6363296 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 20, 2012
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:中 国 界
隠者(いんじゃ)も、霞を食って生きるわけはない。
誰かが住居を与え、衣食を施すから、山水画の風景のような隠者をやっていられるわけで、まともな衣食住をくれるひとがいなければ、ただの乞食である。

いままで考えたこともなかったが、隠者はどうやって隠者としての体面を整えて暮らしていたのか。


『石川忠久 中西進 の漢詩歓談』 (大修館書店、平成16年刊)

ふたりの碩学の駘蕩飄々とした歓談のなかでおもしろかったのが、古代中国の隠者のなりわいについての話。

ぼくのことばに直していえば、どうも西洋の道化に近く、日本の幇間(たいこもち)に近い存在だったようだ。
娼婦に対して 「高級娼婦」 がいるごとく、隠者は 「高級道化」 「高級幇間」であった。あ、商社マンは 「中級幇間」 かしら。

石川先生によれば、隠者はけっして山中に隠れているひとではなくて、社会のなかに固定されたひとつの地位だったという。
いわば、宮仕えせず尊敬を集めるフリーランスの学識者。

宴席にまねかれて、政治色の薄い、エンターテインメントとしての詩をつくったり、地方の有力者の集まりによばれて講義をしたり、権力者の子の家庭教師をしたり。

石川先生いわく
≪その座に彩りを添えるわけです。送別の場合だと、詩をもらって帰るひとは、箔がつく。江州の隠者、陶淵明先生から詩をもらったよって都で喧伝するわけです。≫

中西先生が応じて
≪何かちょっと、だんだん藝者に似てくるようで (笑)

石川先生はまたいわく
≪人間というものは、何もかも捨てているような人間にあこがれるところがあるんですね。隠者のほうは、それに乗っているんです。≫

≪隠者が贅沢三昧していたら、これはおかしい。もちろん、彼らの清貧ということは、今のわれわれが考えているような清貧じゃないです。貴族社会の中の相対的な清貧なんです。≫


そう言われてみると、ぼくの生き方というのも、ここでいうような隠者を志向しているように思える。



本書がとりあげている漢詩のうちで、ぼくの最も気に入りは、杜甫の 「衛八処士に贈る」 だ。
五言二十四行の古詩。百二十文字が、上質の演劇一幕を見せてくれる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 20, 2012 02:33:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 44


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

ポスター『ゴジラ デ… New! ITOYAさん

サモアに到着 New! Urara0115さん

娼妓と修行僧の哀し… New! モイラ2007さん

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

こちらは仮設店舗で… New! ヨンミョン1029さん

海老優子「眠れない… ギャラリーMorningさん

シュガー(佐藤隆紀… YYCafeさん

田中一村展 みなみ*さん

ドラマ『錦糸町パラ… ききみみやさん

岡崎市議選の一コマ seimei杉田さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X