6338791 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 2, 2015
XML
テーマ:中国&台湾(3294)
カテゴリ:中 国 界
 べつに外国語ができればいいというものではないけれど、中国通を売りにしているひとが中国語ができないとなると、問題でしょう。宮崎正弘さんが、そのひとり。

 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」平成27年5月28日(通算第4554号)に、宮崎さん(と称するひと)が以下のように書いている。あまりに「誤り率」が高い。

≪(宮崎正弘のコメント)
チャンカイシェックは上海語の発音です。北京語ではチャンケシーです。現地の読み方をルビをふって表現できるのは日本語くらいでしょう。

日本の新聞も基本的には現地読みですが、そのルビは教科書的な標準に依拠しているため、やはり現地の流行の発音とは隔たりがあります。

たとえばポーランドでワレサ議長のことを言っても通じない。連帯の議長だというと、
「あ、あれはヴァレンツァというのだ」
と言われたり。

中国語にはカタカナがないので、すべて似通った漢字を当てます。するとレーガンは中国大陸では「黒根」、台湾は「雷根」と表記していました。ケリー国務長官は「克里」です。

日本の首相はそのまま漢字表記ですが、発音が違うので会話をしていても、聞き取りが難しいことがあります。小泉はシャオチュアン、安部はアンウーですからね。

ともかくルビに関しては複雑系です。≫


 いちおう指摘しておくと、“蒋介石” が「チャン・カイシェク Chiang Kai-shek」と呼びならわされているが、この「チャン Chiang」は北京語読み、「カイシェク Kai-shek」は広東語読みに由来する。

 北京語で “蒋介石” を発音すると、「チアン・チエシー」。ぜったいに「チャンケシー」とはならない。宮崎さんは “介” という基本漢字の正確な発音を知らないようだ。“介紹” (=紹介)という基本語彙を宮崎さんは「ケシャオ」と誤読しているのだろうか。よくそんな程度の中国語で、中国で取材活動ができるものだ。通訳を使ってるのでしょうね。

 ワレサ Walesa の綴りはポーランド語特有の文字が2つも入り、発音は「ヴァウェンサ」となる。逆立ちしても「ヴァレンツァ」とは発音しない。

 レーガン Reagan は、中国では “里根” で「リーケン」という発音。宮崎正弘さんが書いた “黒根” は書き誤りだが、ワープロ変換ミスでないことはあきらか。「里」を書こうとして「黒」と打ってしまった? ありえないミスだ。本人はホントに “黒根” と書くと思っているのだろう。ちなみに “黒根” は「ヘイケン」と発音する。

 首相の名くらい、「安部」でなく「安倍」と書いてほしいが、“安部” なら「アンプー」、“安倍” なら「アンペイ」という発音である。宮崎正弘さんの「アンウー」はワープロ変換ミスかもしれないが、すくなくとも「アンペイ」という正しい発音を宮崎さんがぜったいしていないことは理解できた。

 つくづく語学の才のないひとだということはよくわかった。宮崎正弘さんの中国評論は基本的にまともなことを言っていると思うし、そこは批判しないけれども、基本がこうだとガックリくる。

 これが初めてではない。有名なアーティストの “艾未未” を「アイ・メイメイ」と呼んだのも宮崎正弘さん。正確には北京語では「アイ・ウェイウェイ」。
 基本漢字の “未” さえ正確に読めないということは、“未来” のような基本語彙も「ウェイライ」ではなく「メイライ」と誤読していたということだ。

 宮崎正弘さん、いちどみんなの前で中国語をしゃべってみてください。
 宮崎さんの情報収集力はなかなかのものとは思うが、チームで活動されているのだろう。それはそれで結構だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 3, 2015 07:25:59 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 読者から Facebook に書き込みをいただきました   Izumi Yukio さん
Facebookのほうに、こんな書き込みをいただきました:

≪私も5月28日の4554号は読んだ口です。
同様の違和感、疑問を抱いたものの、腹は立たず読み飛ばしましたよ。
何故かと言えば、誤字脱字は毎度のことで、これは思うに宮崎さんが超多忙氏で、口述したのをアシスタントが文章に起こしたあと、校閲は全くやってないと分かっているからです。

で、愛読する私は、その辺を突っ込む事は敢えて避け、全体の構成が納得出来れば、それを是とする立場です。

方便上ゴーストライターがいてもおかしくないし、それで彼のチャームが半減するわけでもないと思う。もう少ししっかり校閲して貰いたいと苦言を呈する人を多数知っています。でも皆さん一様に彼のファンですよ。

今回のテーマである宮崎さんの中国語の会話能力は、よく上海に同行する石平氏とか、高山英之氏などは、つとに実情をご存知の筈だが、その辺りのことは不思議と聞こえてきた試しがなく、宮崎さんは中国中を一人で取材旅行していると誰しも感心していますよ。
今回のこういう指摘は泉さんが恐らく初めてではないでしょうかね。

泉さんには泉さん流のアプローチがあって当然で、私は傾聴しますよ。そのスタンスは変えないで、本業とは別に、文筆活動を是非続けて頂きたいと思います。≫

【泉より】
自己分析してみると、わたしが苦手な人というのは [1] 媚びる人 [2] 知ったかぶりをする人、の2種類なのです。今回の宮崎さんを、わたしの脳は [2] に分類してしまったようです。 (Jun 4, 2015 07:36:04 AM)

 Re:宮崎正弘さんは北京語ができないか、ゴーストに書かせているかの、どちらか(06/02)   いしゐのぞむ さん
蒋介石の「ケーシー」はkieshiだとすれば近世北方音としては有り得ます。Chiang KaishekのChiangは北京語とは限定できず、廣東音でもcheongのやうに讀みながらchiangと書いたりします。香港はheongkongの如く讀みながらhongkongと書きます。どれも近似音に過ぎません。目鯨を立てることではありません。上海語もka-za(もしくはchia-za)ですから大差有りません。 (Jul 9, 2015 08:14:57 PM)

 宮崎正弘さんの 「介」 誤読   Izumi Yukio さん
淡々と事実を挙げているわたしに「目鯨を立て」ているとレッテル貼りですか。解せませんな。
わたしが指摘しているような、ひとつひとつのディテールをだいじに思えないひとに、言語を語る資格はありません。

ちなみに蒋介石を宮崎正弘氏(ないしはアシスタントのライター)が「チャンケシー」と誤読したのは、朝鮮語音で「介」の字を“ケ”と読むのと混同したのかなと思います。いずれにせよ、低レベルな話です。 (Jul 11, 2015 12:11:37 PM)

PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 43


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

入場者特典​『怪盗グ… New! ITOYAさん

記事 風景 アート… New! アップラウンジさん

月に一度はバンコク… New! masapon55さん

登場キャラ最強奏者… New! ヨンミョン1029さん

家族大集合 Urara0115さん

台湾に学ぶ観光土産… レジャ研所長さん

ホールドオーバーズ みなみ*さん

ミュージカル「ファ… YYCafeさん

版画旅行 19 一枚の… ギャラリーMorningさん

自動車部品@中国専… 一橋国際有限公司さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.