老人施設演奏 令和1.11月
先日の病院に続きまして
clover(楽器屋周りの人達のユニット)は
慰問演奏に行きました
市内の某老人施設です
今回の編成は
真心シスターズさん
(ママ友さんコーラスグループ)との
コラボです
朝むすめを教育支援センターに
連れていきまして
お迎えに行くまでの時間で
一度施設まで行きました
というのも
ここは迷路のような団地の中にある
すごく分かりにくい場所で
行こうとしても
毎回迷ってぐるぐる回って
時間が掛かるのでした(´×ω×`)
この間練習の時に
わかりやすい道を教えて頂いたので
一度行っておこうと思いました
いつもと違う
教えて頂いた方の道から行きますと
確かに一発で到着しました(^_^;
ほんとだー
気分で生きてるわたしは
急にバイオリンモードに
入りまして?
バイオリンをギリギリまで
練習してから行きました
今度クリスマス会で弾かねばならない
今回の施設では
ピアニカを弾きました
(鍵盤も練習しましたよ)
土台であるキーボードさんが
お休みだったので
代理キーボードさんの補強をすべく
わたしも鍵盤補助に回りました
キーボード+ギター+ピアニカ
三本の矢体制
3人揃えば文殊の知恵的な
誰か落ちても誰かフォローする危うい感じ
それとベース+パーカッションで
なんとか形になりました(^_^;
ピアニカの何が良いって
前準備がいらない!
ケースから出したらスタンバイOK(^o^)/
時間ギリギリに行けるという
練習もあんまりやらなくて良いし
鍵盤を押さえるだけだから
わたしはこちらは
2年ぶりの参加で
以前とは違って
あ、なんかザワザワしてて
集中力がない感じだなぁ
実際始まりますと
真心さんのコミュニケーションMCが
歯が立たない。。
ボール投げても
返ってこないんですよね(^^;;
程度が重い方が増えたのだなと
感じました
30分じっと座るのもきつそうです
曲も早いからよく理解できないと
言われております
ちょっとゆっくり演奏しよう。。
例えば録音録画って
演奏スピードが変わらないけど
生演奏っていうのは
聴いてる方の雰囲気に合わせて
もうちょっとゆっくりして欲しいんだね
って場を読んで変えられるんですよね
時間の真ん中くらいで
小さい子みたいに
皆さんそわそわしてきちゃったのですが
たまごマラカスやタンバリン
鈴を持ってもらいまして
演奏に参加してもらうと
なんとか持ちました
真心さんの歌は
チームワークが良いので
安心してサポートできます
cloverの方は苦戦しておりましたが(^^;;
伴奏音が減っちゃってるなーとか
歌がノリきってないなあと
思うと若干多めに音を増やしました
わたしも鍵盤は専門でないので
弾きなれてないですが
ピアニカはわたしが小学校から
使っているものだし笑
子どもにも持たせて
今回久々に出番が来た的な?
わたしは物を丁寧に使うので
物持ちが良いです
音もきちんと鳴ります
ピアニカはマルチだなあと
思いました
電気も使わないですしエコです
腹筋が要りますけどネ
なんとか形になりました
合同練習時間も
あんまり取れなかったですよね
忙しい合間に努力して
皆さんそれぞれの立ち位置の方々が
参加したという感じでした
よくがんばりましたよね(^-^)
と