484187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

吉雄の雑記帳・メモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 14, 2012
XML
カテゴリ:吉雄の考察
『フロン―結婚生活・19の絶対法則』 という本を最近読みました。

>>amazon.co.jpで、フロン 

フロン・ガスとかの話ではなくて、夫論 婦論 という、フロン。

始めは作者は 夫側をターゲットに書き始めたようですが
最終的には 婦側がターゲットになっている。

今の結婚などについて書いてあって、
半分ぐらいは時事的な、現在の恋愛・結婚観はこうなっているという流れなので
目新しい感じではないのですが、

途中で、ここまで「こうなっていて辛い」という書き方であるから
解決方法も書いてあるよね?という、気になって読み進めることに。

絶対法則だけ書いてある可能性も、題名からするとあるんですがw

読み進めると、現在の
男女平等・自由・自分の気持ちを大事にする という教えを受けてきた世代に対して
こう、自由になるといいという事が書いてあって

その解決の形が・・・

私が今までやっていた形に酷似している・・・。

「あ、私そんなに 悪いヤツじゃなかったのか」と、変に納得したのでした。
(ネタバレをしないように書こうとしているので、意味が解りませんね;)

そうか、私は そのままのスタンスで 行っていいのか。
そのまま行こう。

と、思った反面
平等でもなくても、自由が減ったとしても
一緒に居たいと思うことも、あるだろう? と、天邪鬼にも考えたりするのです。

本書のキャッチフレーズのようになっている「家庭から夫をリストラせよ」という一文で
拒絶反応を示す人は、多いかもしれないけれど
夫の首を切れ、というものでなくて、なんというか 対等になるために必要な事というか
育児・家事などの家の責任者の話であって離婚の勧めではありません。

家族というものを会社にたとえたら・・・という言い回し。
リストラも別に、追い出せという意味でもないし。ねw

結婚・恋愛、、、夫婦、自由について考えさせられますよ。
まぁ、読んでみて!w

私も、結婚していたとき、
男女平等と自由について、ものすごい壁を感じました。

結婚する前までは、平等だったものがいきなり
当たり前のように取り上げられる感覚があったのです。

ブログにも書いた気がして
自分の記事だけどどう書いてたか気になったので 探してみた。
ついでにどうぞw

結婚を考えると浮上する「平等ってなに?」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2012 09:06:21 PM
コメント(5) | コメントを書く
[吉雄の考察] カテゴリの最新記事


PR

Profile

吉雄777

吉雄777

Comments

吉雄777@ Re:非電化工房ってよいなと思った。(08/02) 非電化工房! 体験キャンプに行きたい!
吉雄777@ Re[1]:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301@ Re:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) NHK「フランケンシュタインの誘惑」という…
コメントありがとうございます!@ Re[1]:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) きのこさんへ まだ使用可能なものがある…
きのこ@ Re:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) わかります‼️ わたしも愛用してます でも…
吉雄777@ Re[1]:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) まろ0301さんへ コメントありがとうござ…
まろ0301@ Re:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) 日本は「言霊の国」といいますから、確か…

Freepage List

Favorite Blog

スイカ:本人確認:3… New! エム坊さん

「待つ子育て」(自… New! 森の声さん

大日本帝国「終戦構… New! 佐原さん

ハッシュタグの本当… alex99さん

チーズ蒸しケーキが… 山田好夫さん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

サツマイモの苗、焦… つるひめ2004さん


© Rakuten Group, Inc.