484327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

吉雄の雑記帳・メモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 19, 2012
XML
カテゴリ:吉雄のつれづれ
ひとつ前の雑記「フロン」の本についてに
「自由・自分の気持ちを大事にする」という教えを
受けてきた世代という下りがある。

そこで、自由ってなんだろう?って思う。

私は、たぶん、誰も異論はなかろう・・・
非常に自由に生きている。

子供の頃楽しそうだと思った仕事をして、いまでも楽しく仕事をしている。
当然だけど、職にしているからには
真剣に仕事に取り組んでいいことになっている。
寝食をわすれて没頭していい 自由がある。

楽しそうだと思う仕事しかしない。
(それは、大笑いとかそういう類でないことも含む)

自由・・・許されているというべきなのか?

仕事については、かなり長い付き合いの方も多いから
(流石に年期はいってきたし)
かなり自由にやらせてもらっている。

というと、両手放しでデザインが何でも通るという感じに
聞こえるかもしれないけれど
意見が違う場合も、自由にこちらの意見の説明や説得を、試みていいw

仕事が空いたら、自由に遊びに行く。
逢いたいときに逢いたい人に逢いに行こうと頑張っていい。
(成功するかは別w)

行きたいところに、ポンポン出かけていく。
引っ越しの回数は多いと思う。

ココに居る自由。

娘の成長を横で見ていていい自由がある。
彼女は 11歳になり、4歳のころに比べてかなり信用できる。
(生まれた時なんか、寝たきりで言葉も通じなかったのだ)

なーーーんて自由なんだ。

逆に
不自由なんだ私は・・・という書き方をすると、かなり不自由だ。

仕事は幼稚園の頃から決めちゃってたから
他の仕事よりその仕事がしたいという 拘束。

楽しそうではないものはしないという縛り。
信念に反する仕事はしないという 勝手な縛り。

仕事が詰まれば、寝食すら自由にならない。
没頭したら、遊びにも行けない。
仕事の休みは基本的に無い。
生きている間は、思考も含めて仕事に大幅に占領されてしまっている。

逢いたいときに逢いたい人に逢いに行っている間に
逢えない人に逢えないという 不自由。

居る場所以外の場所には居ない不自由。

小学生の娘と猫3匹。
実家に長期で帰る時には、猫3匹・・・重そう。

ああ、なんて不自由そうなんだ。


自由だと思うのも
不自由だと思うのも、私の気の持ちようだって感じ。

実際の所は、もっともっと不自由になる可能性が沢山あり
自由も自由、何を言っても何をやっても、皆との縁を断ち切って
匿名的個人を生きなおすことだって可能だ。

娘が産まれて「育てなおされた感」があるから
もうすでに、一度やり直している。

ああ、交通事故で負傷した時も
一度死んだと思って、第二の人生だなぁーと、思った。

今、私の仕事は違法でないから、かなり自由に仕事できる。
私が使用としている表現方法は、今の時代なら許されている。
制約がはいるような、時代だったら かなり不自由だろう。

娘についても、私を保護者にしてはいけないという認識が
強まれば、横に居る自由はない。

何処に住むかは、今住みたいところのラインナップが
「住みたければ 住めば?」というレベルで問題ない。

今回は、娘が名古屋が良いっていうから
名古屋から動けないんだけど、でも 
動きたくないから動かない 自由かーー。とか 思う。

世にゆう 「ある程度の不自由さ」は
自由なゆえにあると言っていいものである可能性は高い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2012 05:32:03 PM
コメント(6) | コメントを書く
[吉雄のつれづれ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

吉雄777

吉雄777

Comments

吉雄777@ Re:非電化工房ってよいなと思った。(08/02) 非電化工房! 体験キャンプに行きたい!
吉雄777@ Re[1]:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301@ Re:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) NHK「フランケンシュタインの誘惑」という…
コメントありがとうございます!@ Re[1]:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) きのこさんへ まだ使用可能なものがある…
きのこ@ Re:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) わかります‼️ わたしも愛用してます でも…
吉雄777@ Re[1]:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) まろ0301さんへ コメントありがとうござ…
まろ0301@ Re:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) 日本は「言霊の国」といいますから、確か…

Freepage List

Favorite Blog

朝ドラと性的多様性… New! 佐原さん

キャベツ:給食にび… New! エム坊さん

「子どもを犠牲にし… New! 森の声さん

復刻記事「韓国記事… New! alex99さん

都民だけでなく犬も… 山田好夫さん

アリさんどうしまし… つるひめ2004さん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん


© Rakuten Group, Inc.