1370582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
January 29, 2008
XML
昨日は、社会保障審議会少子化対策特別部会だった。

わたしたち委員の要望で、いわゆる保育ママ制度に
ついての専門家と現場保育士の方のヒアリングが
行われた。

保育ママ制度について長年研究をされてこられた
尾木先生が、的確に鋭く保育ママ制度のこれまで、
課題、解決策等をお話くださった。

その、根拠になったのが、昨年行われた、保育ママ
制度に関する調査の中間報告書だった。
小山先生、庄司先生といった、いつも日本子ども
家庭福祉学会の件でお世話になったいる先生方が
研究者に名を連ねておられた。

日本の保育は保育所で対応という歴史がとても
長かったため、保育ママは、ずっと捨て置かれた
感が強い・・・ということを改めて知った。

麻布の子ども家庭総合研究所にお邪魔すると、
なんだか気のいいおじさま風(失礼!)で
ふらふらしているふうに見える(これまた失礼!)
先生方が、このようにすごく大事な調査をされて
いるというのをみて、なんというか、誇らしい
ような、晴れがましいような気がした。
(ホームスタートのシンポジウムの節はお世話に
 なりました)

厚生労働省の保育課の課長さんも
「これまでの取り組みを反省し、改善策をとり
 ながら、普及に力を入れていきます」
と、おっしゃった。

現場で保育ママをされてらっしゃる方が、保育園
の保育士、幼稚園教諭を経て、保育ママになりた
くて、子どもが6歳になるのを待って、保育ママ
を始めた(6歳以下の子どもがいる家庭は保育
ママになれないらしい)というお話も、
胸を打った。

会議の席上でも発言させてもらったのだが、
保育ママの仕事は、保育園の保育士よりも
様々な面で大変なのではないか。
専門性についても、「中堅どころの保育士」レ
ベルのスキルが必要ではないかと思う。

でかつ、なかなか認知されないお仕事にも関わら
ず、こんなふうに、子どもに関わる仕事につきたい
と思い、日々がんばっている人がいるというのは
なんだか、すごいな。

・・・・・・・・・・・

今日は大阪に日帰り出張。
NPO法人わははネットの中橋さんの依頼で、
子育て支援をするタクシーのドライバーさん
向けのマニュアルの作成のお手伝いをしているのだ。

撮影の協力してくださるのは、子育てタクシー協会
にも所属している堺のタクシー会社さん。

あいにくの雨だったので、撮影まではできなかった
けれど、どんな写真にするかをこまごまと考えた。

今日の打ち合わせのために、香川から出てきてく
れた中橋さんは、わたしと別れたあと、もう一件
尼崎に打ち合わせに向かわれた。


「わたしは、タクシー業界のことがわかる
 子育て支援の人になっちゃいけないと思うんです。
 仲良しこよしになるんじゃなくて、
 あくまで、子育て支援の立場で、タクシー会社さ
 んとつきあっていかないと」

と、移動中もタクシー会社の社長さん相手に熱心に
語る中橋嬢に、ちょっとウルッとなった(なってい
たのよ、中橋サン)。


わたしは、自分の仕事に誇りを持って、その
仕事を全うしている人を見るのが、つくづく
好きなのだ、と、思った。

わたしの仕事は?
依頼と期待に120%を目指して応えること。


派手な、なんちゃってパフォーマンスは、
やっぱりキライ。

誠実でありたいな。

四つ葉

今度の4つ葉の勉強会は、よくよく聴くと、実は
最新情報盛りだくさんなんだけど、派手な仕掛けや
おもしろさは、全然ありません。
受け手の人次第というところがあります。

それでも、それを、お示ししたいな、と、
思っています。

よかったら、ぜひお越しください。

内容は、ちょっと難しいかもしれないけれど、厚生
労働省の課長さん勢ぞろいの行政説明は、めったに
ない贅沢なラインナップです。

なので、その雰囲気に触れるだけでも、
後々役に立つこともあるかもしれないと思います。

詳しくはこちら。
http://yotuba-project.net/study08.html

ずっと続けてきたことなのでね、
やっぱり今年もやりたいな・・・と、思ったんです。

「続ける」って、結構難しい。でも、続けているか
ら伝わることや認めてもらえることもあるものね。


言葉もわたしにとっては、大事な仕事の
一部なのだけど、

わたしは、「仕事」そのものの、たたずまいとか、
プロセスとか、スピード感とか、クオリティとか、
そういう総体、ひっくるめて、いいものにしていき
たいな・・・と、思いました。

もちはやっぱりもち屋なのよ。
プロが好き。

子ども総研の先生方や保育ママさん、
中橋さんたちの完成度の高い仕事は
みていて刺激になるし、素直に、うれしい。

ありがとう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2008 11:02:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[杉山千佳(子育て環境研究所)] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X