1369634 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
February 9, 2009
XML
杉山です。

中村さんは、月曜日のブログの当番をお願いしている
のだけど、お忙しい仕事の合間、日記にあるように
保護者として保育園の活動もがんばっており、

で、
日記が書けないときは、
「ごめんなさい!」と必ず律儀に事前に一報入れてくれる。

「約束を守る」って思ってくれているんだろうね、
ありがとう。


しかし、どこまで自分が引き受けられるのか、考え
だすとちょっと足がすくむ。
杉山さんはきっと、「まあ、あなたがどれぐらいハラ
を決められるか、よね」ときびしく、いたずらっぽく
言うのだろうな。(言われたことのある奴。)ハイ。



ハラを決めておけば、あとはなんとでも。

自分の動き方も変わるし、周囲も変わってくると思う。


どうでもいい人が、
「(どうでもいい)周りの人の意見を聞いてから
 動いたほうがいいですよ。これは、あなたのためを
 思って言ってるんですよ」

とか、親切(?)で言ってくれても、そんなのはヘイキ。

伝わる人には伝わるし、伝わらない人にはいつまでたっ
ても伝わりまへん。

成果をすぐに出さなきゃいけないオシゴトとは
違うのだから、別のプロセスと評価指標を自分に持って、
がんばってくださいネ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

養老さんの『本質を見抜く力』(PHP新書)
のなかに、「ブログ炎上」の話が出ていて、

言葉には「根っこ」があるということ、つまり表に
表れている部分だけでなく、裏に隠れているものがある
ということをみんなが忘れているからです。

言葉の組み合わせだけが続いていく場では、相当な
誤解が発生しているのでしょう。


とありました。


体験や、経験を通して、そして自分を通った言葉で
ないと使えない。
そんなふうにして、わたしは『はじめよう! 子育て支援・
次世代育成支援』を書きました。

何人もの人に「あなたにしか書けない本ね」と言われて、
とても誇りに思っています。

子どもというナマものと日々対峙する以上、
「根っこ」がないと、まずいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カナダで先住民や多様性を持つグループを対象にした
コミュニティ社会政策や社会変革を目指す実践家でも
あり、教育者でもあるビル・リー氏と、
市民活動家として幅広い分野で実践中のマイク氏の本で、
武田信子さんが訳をされた、『実践コミュニティワーク』
(学文社)を久々に引っぱり出したりして、読んでいます。

エクササイズを紹介した薄い本なのだけど、薄いだけに
内容が濃く、知恵が詰まっています。

一部を紹介。


多くの先住民の年長者や教師は、見通しをたてて計画を
すすめるべきであると説きます。
なぜなら、中国のことわざにもあるように、
「どこへ行きたいかわかっていれば、ただ向かっている
 方向に進むだけである」からです。



「思い」だけで発進して、結果オーライってのもねえ。
先住民の年長者や中国のことわざは守ったほうがいい
ように思います。

「見通し」の遠さは、これもまた「根っこ」の深さに
通じる気がします。


また、この本のなかには、「エコロジー的な」という
言葉が繰り返し出てきます。
となると、この「エコロジー」という言葉も、いわゆる
「明日のエコじゃ」(←もうええって。笑)的な使い方
とは違う意味をもっているのだと思います。

 わたしたちは「エコロジー」ということばをつけ加え
ました。そうすることで意味しようとしたのは、組織シ
ステム間の物理的な境界内に存在する力や関係性だけで
はなく、組織外にありながらも内部に影響を与える力や
関係性です。

また、エコロジーは、有機的なもの、時間の経過と
ともに変化し成長していくものも意味します。



なぜ、このような「コミュニティワーク」が、特に
カナダにおいて必要だったのか、

何度も何度もワークショップを繰り返し、
どのようにしてノウハウをつくりあげてきたのか、

その「根っこ」があっての「エクササイズ集」。


行ったことはないけれど、
「きっと、こんなことを思い、願い、
 だからこういうことをやってきたんだろうなあー」
などと、

おそらくは、言語も常識も通じない、多様な人々を前に、
いろいろな手法を試みながら、懸命にワークを
行っているであろう、

ビルさんやマイクさんのことを思いながら、
読みふけるのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 9, 2009 10:01:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[杉山千佳(子育て環境研究所)] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X