1370167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
May 27, 2009
XML
杉山です。

昨日は、久々の年金部会でした。

昨日のニュースでも各局報道されていたように、
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090523-OYT1T00006.htm
年金制度における世代間の給付と負担の関係などが
発表されました。

1940年生まれ、今69歳の方の場合、負担した保険料の
6.5倍の給付を受け取れるんだけど、
1985年生まれ、今24歳の方の場合は、2.3倍にしか
ならないという試算(厚生年金・基礎年金含む場合)。

「年金制度における負担と給付の関係のみで世代間の
 公平、不公平を論ずることはできない。」

って書いてあるんだけど、

部会後のニュースを見て、「ああああ。やっぱり数字
だけが独り歩きしている~」と、溜息をつきました。

しょうがないよね、誰がどう見たって、この数字見たら
若い人から不満が出るよ。

ましてや、「派遣切り」とか「内定切り」とか、
夫は「俺らの頃、そんな言葉なかったよなー」と
しみじみ言っており。
(わたしたち世代だって、2.7倍なんだけどネ)

部会で、もどかしかったのは、

「数字だけでものを言うんじゃなくて!!
 わたしたち大人は、もっと、若い人たちに言いたいこと、
 言えることがあるんじゃないのかな?」


ということでした。

若い人たちを、がっかりさせたくない。

「どうせ」とか「だって」とか、そんな言葉ばかり
口をついて出てくるような、
世をすねた大人になってほしくない。

だから、わたしたちも一生懸命考えてるよ。
だから、だから。


と。


年金部会はじめ、会議の場に出かけて行ってわかった
ことは、
「一生懸命考えている、何とかしようと思っている
 誠実な大人は一定数いる」という
ことでした。

しかし、メッセージが弱い。
なまじ頭がいいだけに、わかりやすい言葉にして
アウトプットしていない(惜しい!!)。

うーん、このキモチ、若い人まで伝わって
ないなあ・・・みたいな。

そもそも、4つ葉プロジェクトを始めようと思ったのも、
これだったんだよね。
子どもたちのこと、親たちのこと、一生懸命考えている
人ややっている人が、いるよ!!と、伝えたかったのだ。

もちろん、わたしはじめ、子育て支援をやっている人が
伝えていくのも大事なんだけど、
わたしは、政治家に、ちゃんと若い人たちと対峙して
ほしいと、切望しています。

それが、あなたたちの「お仕事」ではないのか。

何年前だったか、国会に参考人として呼ばれて発言した
こともあったけど、いろいろ言ったけど、とどのつまり
お願いしたことは、それに尽きていたと、今振り返って
思います。

いろいろ大変な時代だけど、
大丈夫だから。
未来はきっと明るいよ。

安心して恋愛しな、安心して子ども産みな、安心して
子育てしな。

子どもたちは、安心して生きていきな。

それを、わたしたちは約束するよ。


と、言ってくれ。

政治家って、それを約束する仕事の人なのだと、
最近、つくづく思う。

役人は、その声を引き受けて、粛々と実務をする人。

そして、わたしは。
わたしたちは。
何をする人?

今の若い人たちのために、子どもたちのために、
これから生まれてくる、まだ見ぬ世代のために。
何をしますか?


年金制度の財政検証の試算の数字を出すだけでも、
ものすごく大変なことだと思う。
100年たっても安心のプランを出すのも大変なことだと
思う。
そういう意味では、この国の国家公務員は優秀だ。

せっかく出してくれた数字を見て、ヒステリーになるの
ではなく、その数字を使う知恵・・・。



それは、ものがたりをものがたること、のように思う。

わたしたちはどんなふうに生きてきて、
これからどんな未来を生きたいと願っているのか。

若い人たちと、ともに、どんなふうに生きていきたいと
願っているのか。

数字ではなく。
ことばで。

ものがたりを語る。

100年の安心のものがたり。

飽きもせず。

誠実に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2009 07:54:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
[杉山千佳(子育て環境研究所)] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X