|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1464)
カテゴリ:肥料の散布と肥料作り
明日の予定だったが、天気予報が明日の10時位から雨に変わったので、3月までトンネル栽培をしていたニンニクの畝に2度目の有機カキガラ石灰を軽く散布した。
この畝は、4月10日に同じく有機カキガラ石灰を撒布しているので、2週間開けての散布。 春腐病・葉枯病の症状が出たり入ったりの状況だが、このカキガラ石灰散布で状況を変えたいですね。 牡蠣殻は、カルシウム・マグネシウム・マンガン・ホウ素・亜鉛等のカルシウムやミネラルを補給する素晴らしい天然資材です。 私が最近使っているぼかし肥も”ゆっくりなが~く効く”と全く同じで、苦土石灰なんかに比べると効きは遅いが長く効く。 昨年苦土石灰で肥当たりを経験しているので、有機カキガラ石灰は安心安全な資材です。 ■軽く振ったつもりだが、前回のが残っていて見た感じはしっかり降った感じ。 ■今日見たらとう立ちが始まった感じ。とう立ち後1か月が収穫の目安と言われているので、予想通り5月下旬から6月初旬に収穫できるか❓ ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[肥料の散布と肥料作り] カテゴリの最新記事
|