|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1463)
カテゴリ:肥料の散布と肥料作り
今までは菜種油粕と米ぬかだけで発酵液肥を作ってきたが、今日は魚粉と骨粉を入れて液肥を作ってみた。
えひめaiも前回同様少量入れてある。 こうやって見るとカリ分が少ないね。 ぼかし肥を作る時には普通化成肥料も少量入れているが、カリウム1.5~3%の成分の鶏糞は絶対に入れなくちゃダメだね。 今回初めてなので、魚粉・骨粉50gだったが、次回は倍の100gでも良さそうだね。 材料 使っているペットボトルは4L ・菜種油粕:200g ・米ぬか:60g ・魚粉:50g ・骨粉:50g 各資材の成分N:P:K ・菜種油粕:5〜8:1〜2:1 ・米ぬか:2~2.6:4~5:1 ・魚粉:5〜9:5〜15:0 ・骨粉:1〜6:10〜30:0 ■奥の3本が今回作成分で、手前は現在使用中の液肥。 ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[肥料の散布と肥料作り] カテゴリの最新記事
|