|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1462)
カテゴリ:肥料の散布と肥料作り
雨が少ない今年は、農POユーラックカンキのトンネル内は乾燥している。
2月に入って雨も少なくて、肥大が始まった超極早生玉ねぎ、1月31日に定植したソラマメ、2月2日に直播した葉物野菜とカブ・・・全部、トンネル内は乾燥気味だった。 写真を撮っていないが、2月3日に定植した、中晩成種玉ねぎの「ノンクーラー」にも、3回目の活根彩果の希釈液の灌水をしている。 10日間天気を見ると、月曜日から晴れマークが無くなってしまうので、明日は雨前に薬剤散布を予定している。 ■超極早生玉ねぎ 下葉が枯れてきたが、目立った病変は見つからなかったが? ■4~5センチ近くに肥大してきたのが2割位かな。超極早生玉ねぎに甘彩六花を500倍で灌水した。 ■2月2日に直播した葉物野菜とカブに光合成細菌を希釈して灌水 ■カブ あやめ雪かぶと耐病ひかり ■ニンジン 向陽二号と晩抽紅奏 ■小松菜の江戸の小町 ■ほうれん草 黒葉ルーキーと弁天丸 ■ソラマメの駒栄に活根彩果を500倍に希釈して灌水 ■活着してやっと葉が展開し始まってきた。 ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[肥料の散布と肥料作り] カテゴリの最新記事
|