5013718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.17
XML
カテゴリ:庭の花
昨夜、どうしても編み上げたくて、袖ぐりや前立ができてから寝ました。
それで、今朝は、庭仕事より先に、アイロン仕上げをしましたよ。

じゃーん
完成しました。


私は外出するときは、たいていこんな感じの襟のあるブラウスです。
だから、少し肌寒いときには、ベストで調節するの。

袖ぐりは、棒針で拾って、一目ゴム編み仕上げ。
前立ては、びろ~んと伸びないように、かぎ針で細編みにしています。


毛糸の買い置きの中から探してきた毛糸だったので、
足りるかどうか、気になっていましたが、無事最後の1個の半分くらいで終了。


この糸は、とても手触りがよくて、てれ~んとした編地になります。
他の色の糸もあるので、そちらも編もうかしら・・・


次に、謎が解けたお話。
昨日のせていた黒い葉のダリアの真ん中です。

今日見に行ったら、やっぱり、正体は筒状花でしたよ。


蜜が出ているのでしょう、アリもやってきていました。

もう少しアップで。


ザクロの実のように見えたのは、筒状花のつぼみだったのですね。
開いたら星形に浮かび上がって、可愛いです。


次に、復活したお話。
今度もランタナなんですが、これです。


この花を植えた場所は、ちょうど水やりのときに方向転換する場所。
それで、ホースも向きを変えるのだけど、
ちょっとの油断で、この花の上にどーんとホースがのっかってしまい、
半分ちぎれていたんです。

ようやく復活して、花をいっぱい咲かせてくれました。
一緒に植えた他のランタナより、まだまだ小さいけれど、
ようやく、ちょっと追いついた感じです。


他の花もね。


そして、そろそろ色が抜けてきたアリラン。


装飾花の色は抜けてきたけれど、真ん中の両性花のブルーが綺麗なので、
まだまだ切らなくて良さそうです。


では、昨日のおかず。


前日が生姜焼きだったので、今度は、黄金の味、甘口を入れて炒めました。


小松菜に、ちょっぴり苦みがあったのが、とても美味しかったらしいです。

キャベツは、噛むとシャキシャキ音がするくらい厚手の葉でしたよ。
私は好きだったけどね。


今日はコーラスの練習でした。
私がyoutubeで気に入った「みやこわすれ」の曲を紹介していたものだから、
急遽、歌ってみようということになり、楽譜をコピー。
ピアノの先生も、みんなも初見だったけど、30分くらい練習したら、
普通のピアノ伴奏で、ばっちり三部合唱できたので、最高でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.17 17:33:43
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17)   田舎のシルビア さん
こんばんは
わあー出来ましたね👏パチパチ(*^-^*)
編み模様も衿ぐりも綺麗、素晴らしい!
面白いダリア咲きですね・・真ん中まで咲くのかしら、
ランタナ元気に咲いていいですね
毎日の観察楽しそう・・

私も【黄金の味、甘口】愛用です(^_-)-☆ (2024.06.17 19:40:49)

Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17)   kororin912 さん
田舎のシルビアさんへ
休みやすみですが、このベストは8日間で編みあがったようです。
以前、仕事をしていた頃は、夜中まで根をつめて編んでいたから、ベストは三日くらいで編んでいました。
今は、たまっている毛糸を消費するのが目的ですからね、のんびりやっています。

このダリアが、昨年どんな風に咲いていたものか、あまり写真も撮っていなかったみたいで、わかりません。
母が好きで植えていたから、反発で写真にも撮らなかったのかも。

この焼肉のタレは、賞味期限はまだ残っていたけれど、残りが少なくなっていたので、使いました。
美味しくできてよかったです。

(2024.06.17 20:01:31)

Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17)   小芋さん さん
すごい! の何連発でしょう!

前立てはかぎ針にして伸びにくくして、そでぐりは一目ゴム編み!
すごいすごい!ちゃんと糸の余裕も生まれました。

そして、ダリア、これは想定外の咲き方ですね。
いやぁ、びっくり、先進むと花粉の黄色がより強く感じられるでしょうか。

頑張った!ランタナ。。。
本来なら、斑入りじゃないこの子が一番でかくなるところ、
ホースの直撃にもめげず、復活しましたねぇ。
実がなるますよね、青いのが、楽しめますよ。


そして、すぐに歌えるお仲間もすごい!!!

(2024.06.17 20:33:19)

Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17)   kororin912 さん
小芋さんへ
ベストは、ちょうど良い感じに編めました。オリジナルの模様とデザインなので、大いに満足しています。
前立ての拾う目数とかは、長年の勘です。布とは違うので、変だったら、いつでもほどけば元通り。気が楽です。

ダリアは、面白いですね。こんな花だったっけ・・・と、過去の写真を探したのですが、ほとんど撮っていませんでした。(私が好きで植えた花ではないからね)

ランタナは、まだ株が若いので、実がつかないように、花が散ったらカットしています。
もう少し大きくなったら、実を見てみようかしら。


(2024.06.17 21:48:53)

Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17)   naomin0203 さん
なんとすてきな出来上がり!!!!
とっても上品でおしゃれです。
襟がある服に、ピッタリよね。
良く間に合いましたね、在庫の糸で。
素晴らしい!!!


あ、お星さまみたいね。
ランタナもかわいい。

焼き肉のたれって、すごくいろんな材料で作ってありますから、ちょっと炒め物に使ってもおいしい!! (2024.06.18 06:22:26)

Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17)   kororin912 さん
naomin0203さんへ
今回の一番は、在庫の毛糸で、ちょうど目指す物が編めた、という点です。大いに満足しています。
それで、もう一枚編み始めたのですが、これは10個あるので余裕ですね。

ダリアの真ん中に、お星さまのような模様ができていたのには、びっくりしました。あまりにも、ゼリーみたいな透明感があったので・・・

キク科の花って、本当につくりが面白い。
舌状花のめしべの噴水も可愛いし、筒状花を包む星形の花弁も可愛い。コスモスとかを見ても、星形がいっぱいありますよね。
(2024.06.18 07:14:48)

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

kororin912@ Re:セミ、モミジアオイ、ペンギン(06/26) New! 小芋さんへ ペンギンの子は、ぱっと見、親…
小芋さん@ Re:セミ、モミジアオイ、ペンギン(06/26) New! ペンギンの親子は、さすがに蛙の時のよう…
kororin912@ Re:セミ、モミジアオイ、ペンギン(06/26) New! 与謝野晶子さんの訳も読ませていただきま…
Photo USM@ Re:セミ、モミジアオイ、ペンギン(06/26) New! こんにちは(USM) 絵が上手ですね。 源…
kororin912@ Re[1]:ありがたい優曇華の花(?)(06/25) New! 田舎のシルビアさんへ この間のアシナガバ…
田舎のシルビア@ Re:ありがたい優曇華の花(?)(06/25) New! こんにちは わあー、こんな虫卵発見しまし…
kororin912@ Re:ありがたい優曇華の花(?)(06/25) New! naomin0203さんへ これまで、アブラムシを…
kororin912@ Re:ありがたい優曇華の花(?)(06/25) New! 小芋さんへ これまで、この卵はウスバカゲ…

Favorite Blog

驚愕したニュース。 New! naomin0203さん

水無月末の六日 な… New! 小芋さんさん

熱帯夜? New! mamatamさん

パソコン復活らしい New! nik-oさん

今日は小雨:24号 New! ごねあさん

断捨離からの閃き New! 田舎のシルビアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年の夏は暑くなる… New! scotchケンさん

うかうかしていられ… たくちゃん9000さん

やっと友達と・・・ アラネアさん


© Rakuten Group, Inc.