テーマ:身近な生き物(391)
カテゴリ:生き物
あまりにも、花壇が草ぼーぼーだったので、今日は思い切って中へ入りました。
そして、歩き回らず、届く範囲の草を抜いて、 ユリの茎やモミジアオイの茎も短く切って・・・ がんばっていたら、上の家の柿の木で、小鳥が遊んでいる様子。 メジロが二羽で、遊びにきていましたよ。 これ、変な瞬間ですね。 ある程度草取りをしたら、今度は道路に落ちている八重桜の葉っぱ拾いです。 すると、フェンス越しに、キタキチョウが来ているのが見えました。 よく似た蝶に、モンキチョウがいますが、 モンキチョウは開けた草原でしか見られないらしい。 つまり、よく見かける黄色の蝶は、このキタキチョウ、ということになりますね。 もうひとつ、大きな違いは、モンキチョウは幼虫で冬越しするのに対し、 このキタキチョウは、成虫(蝶)で冬越しするということ。 つまり、ひょっとしたら、一年中飛んでいるところを見ることができるかも・・・ それから、びっくりしたのですが、我が家の八重のボケが咲いていました。 過去の写真で確かめたら、やっぱり、春の三月下旬くらいに咲いていました。 夏が暑すぎて、なにかがおかしくなったのでしょうかね。 秋明菊は、順調です。 アネモネみたいな花で、可愛い。 これは、アマクリナムの芽。今年は咲くかなぁ。 うまくいけば、30くらいは花が咲くはずなのですが。 では、毎日庭を飛び回っているシジミチョウね。 飛び回るので数えられないけれど、たぶん、10匹くらいはいるみたいです。 ランタナの実も、どんどん青光りしてきました。 美しい。 では、昨日の晩ご飯ね。 リンゴは、いつでも食べられるように、6個一気に切っています。 そして、保存容器に入れて、冷蔵庫へ。 私のおやつにもなっていますよ。 おでんも、美味しかったぁ・・・ では、最後に、レース編みの続きね。 同じ4号針で編んでいるのに、 糸の太さが違うと、こんなに出来上がりのサイズが変わります。 今回使ったのは、この糸です。 上質なコットンを使った、光沢のある糸で、色が、私好みです・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生き物] カテゴリの最新記事
|
|