テーマ:今日のこと★☆(106233)
カテゴリ:料理・おやつ
以前は、とにかく大量におかずを作っていたけれど、
三年前くらいから、「お母さんは作り過ぎ」と息子たちから叱られるようになって、 だいぶ量を減らしました。 以前は、 カレーとかは、大箱ふたつ分、つまり20皿分くらい作っていたし、 肉料理には、肉を2パック投入したりしていました。 パスタを茹でるときは、たいてい1.5袋分だったし、 おでんを作るときには、大根丸ごと1本、厚揚げ4枚、こんにゃく2袋とか入れてた。 つまり、その日の晩ご飯だけでなくならないように、 常にあまりが出るように作っていたんです。 今は、旦那や次男坊がお替わりしたら、なくなるくらいの分量になりました。 それでも余ったら、私の翌朝のおかずね。 母がいなくなったのと、長男や次男の食べる量が減ったのも、大きな理由です。 では、昨日の晩ご飯。 おでんも少量だったので、具はもうなくなって、 汁がとても美味しかったから、その残った汁で高野豆腐を煮ましたよ。 そしたら、あっという間に汁は吸いこまれてしまったから、 追加で水とだしと醤油を少し追加して煮ましたけど、美味しかったぁ。 ミンチとコンニャクの炒め煮は、 本当は、ナンを作って、その具材にするつもりだったの。 肉まんのイメージね。 でも、なんか、ナンを作り損ねたので、そのままおかずの一品にしました。 今夜は、旦那の長野土産の「鉄かぶとカボチャ」を料理しました。 皮が固そうだったので、いつもより少し長めに煮ました。 できあがりは、明日のブログにのせます。 では、庭の様子です。 秋明菊がどんどん咲いていますが、 私、大きな勘違いをしていたみたい。 我が家の白の秋明菊は、八重咲なんだと思っていたけれど、 どうも、これは一重の普通の秋明菊みたいです。 もともと、秋明菊には花弁はなくて、 がくが変化して花弁のようになっているだけ。 そして、八重咲と呼ばれるものは、 さらに、おしべが変化して花弁になったものだから、 うちの秋明菊は、ふつうの一重の花だ、ということになりますね。 赤の秋明菊は、ぱっと見、五枚花びらに見えていて、 この白の秋明菊は、それより多く見えていたので、 八重咲かと思っていました。 では他の花の芽です。 季節になったら、綺麗な花を咲かせてね。 では、生き物の写真も。 まずは、蝶。 左横の黒い丸い物は、斑入りランタナの実です。 そして、電線の上にいたのは・・・ ヒヨドリくんでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理・おやつ] カテゴリの最新記事
|
|