スタイルシートって何だろう
すごく専門的な話しです。W3Cと聞いて何か分からない人には大変難解な文章になっている事をご了承ください。------------------------------------------------------------------------大掛かりなサイトのリニューアルに着手している。クライアントの意向でMT(ムーバブルタイプ)による制作である。ムーバブルタイプをインストールした人なら分かると思うが、最初にぶつかるのがCSS(スタイルシート)の問題である。そもそもスタイルシートの役目とはなにか?から説明しなくてはならない。基本的にHTMLはページの内容の各部分が文章を構成する要素としてどのような役割や意味をもっているのかを示すためのマークアップ言語である。簡単な話し、文章の中で、題名にあたる部分がタイトルタグだとすると、大見出しの部分がH1となり、小見出しの部分がH2タグとなり、地の文がPタグとなる。これらはすべてHTMLの文章の「構造の話し」である。それではその構造をどのように表示するか、がスタイルシートの役割となり、サイトを構成するすべての文章の表示指定を一括で管理する事ができる。誤解を恐れずに言えば、HTMLは世界基準の規格があり、W3Cがその規格の仕様をまとめている。しかし、これだけ爆発的に増えたHTMLはその基準(ガイドライン)にならっているとは言えない時代をしばらく続けている。つまり、HTMLのソースの中に余計なデザイン的要素を指定するタグがふんだんに書き込まれているのである。そしてW3Cの視点から見た場合、余計に長いソースが出来上がる。。。今後テーブルタグを多用するサイトは時代遅れになるのではないかと推測する。ブラウザによる解釈の違いが問題として残っているが、ブラウザを作るソフトウェア会社は早く正しいスタイルシートの解釈をするブラウザをリリースしてもらいたいと切に願う。