入学式
台湾の小学校の入学式は、義姐から『没有(ないよ~)』と聞いていた。でも、小学校のHPを見たら、入学式の式典スケジュールが掲載されている!!父兄へのプリントによる通知はなかったけど…入学式はあるってこと?義姐の『没有』は『没有(去看)』→見に行かないで『没有(挙行)』→挙式されないではないということ??台湾、分からないわ~。とりあえず、入学式はあるようなので、見に行った。子供だけ教室に入り、父兄は教室の外。これが本当に外(屋外)なので、暑い~!!生徒が到着する度、先生に名前を告げ、席を教えてもらって座る。これが、本当にだらだら~と行われる。その間、外で待つ親も汗だらだら~(苦笑)全員がそろうと、親たちも教室に出たり入ったりしながら、今度は、親たちに、だらだら~と進学通路(使用する校門)の確認。あわせて、給食が要るかどうかの確認。中には、『安親班で給食はあるのかしら? ないなら、学校に頼みたいんだけど…』なんて言い出す親までいて、先生苦笑い~。小学校の先生に塾の事を聞いたって、知らないわよね~。このだらだら~が終わると、教室の外に赤いじゅうたんがひかれ、一人ずつ、王冠をかぶり、魔法の杖(?!)を持って、写真撮影。この王冠、魔法の杖の意味は何??日本人の私には、分からないわ~~この後は、生徒たちには、先生による生活指導。保護者は、講堂(体育館?)に場所を移し、保護者会。保護者会では、校長先生の挨拶…というより、学校のプレゼン?!各担当部門による説明…というより、やっぱりプレゼン?!そして、教師による『注音符号の大事と教え方』の指導…これって、入学式?保護者会?やっぱり台湾って、分からないわ…。保護者会の終了後に、6年生に手をひかれ新入生入場。そして着席。椅子が足りないのか?!6年生のお膝に新入生が座る!!先生の挨拶があった後、6年生退場…お疲れさま…校長先生の挨拶。校長ガッツポーズをしながら登場!!もちろん日本人の私の目にはとても新鮮に映りました(笑)この後、先生による学校生活の寸劇。そして、1年生の担任教師が壇上に…なぜか教師全員がピンクのマントをつけて登場!!このピンクのマントの意味はなに??そして、勉強ができるようになるようにおまじないをした(?)鉛筆の授与。びっくりしているうちに、入学式は終わってしまった。台湾の入学式も、奥が深いわ…。今は、日本の入学式も私の頃とは、変わっているのかな??入学祝?なのか、ゆぽが帰りにもらったのは、お弁当一式(ジュース&パン&カステラ・ケーキ)お祝い(?)はやっぱり食べ物って、すごく台湾らしいわ~と思いながら、帰途についたのでした。