181182 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe de zazie

cafe de zazie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

miki815

miki815

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

November 12, 2007
XML
カテゴリ:シュタイナー
先週、シュタイナーのにじみ絵の会に行って来た。
3か月に1度の親子水彩画の会。

講師は森章吾先生。
いつもながら、そのお人柄には癒される。
娘も先生が大好き。

事務などお手伝いをして下さってるIさんも、
ライヤー奏者などで活躍されてる方なのだが、
この会では援助に徹してらして、
いつもあたたかい笑顔を向けて下さる。

指導めいたことはいっさいないこの会。
とにかく、子供が色を楽しめるように、
ゆったりした雰囲気を作って下さる。


今回は、助産院サークルの仲間であり、
自主保育の先輩でもあるOさん母子と一緒に参加。

彼女はここ二、三日ひどい頭痛に悩まされており、
この日も欠席するかどうか迷ったくらいだったのだが、
この会にきて「治った!!」のだそうだ。

「あの雰囲気に癒されたんんだと思う」とのこと。
わかる!!
そういうこと、私は信じるよ。



最初の一枚はこれ。あったかいね。
071108 aka.jpg

これはお花なんだって。
うまく描けたらしい。
071108 painting.jpg

青系はさわやかね。母これ好きだな。
でも、これはちょっと失敗らしい。
緑の色が思ったように出せなかったんだって。
071108 mizuiro.jpg



3枚くらい描いたところで、気分をかえるため
「ちょっとお散歩して、お空の色を見ておいで」と先生。
さすが、こういうタイミングも絶妙。

外に出るなり、ダッシュで走り始めた娘、
坂道で豪快に転んで、手のひらをすこしだけ擦りむいた。
意外にも号泣して泣き止まない。
(たいしたことないって…)と思いつつ、早く泣きやませたくて
「いたいねーいたいねー」と共感するふりをする母。

Oさんが「いたいの食べちゃおっかぁ。パクパク」とか
「お空に飛んでいった!! あそこにいるね!!」とか可愛いお芝居を
いくつも繰り出してくれたのに、全然泣き止まず。
こういうの大好きなはずなんだけどなぁ。

教室に帰ってからもますます
「いたいよぉ~いたいよぉ~」と泣き続ける娘。
先生たちもいろいろ慰めてくれたけど、泣き止まず。
とうとう1時間くらい泣いていた。

こんなことは今までに一度もなかった。


「試してるな」


娘は、母が人前ではあまり叱らないということに
最近気が付いているので、確かめてる。

いつもなら、とっくに「いい加減にしなさい!!」と
怒鳴られてるとこだもの。
叱ってすませるようなことじゃないと思いつつ、
どうやって納めていいかわからないくて、叱っちゃう母。

今日はみなさんの手前、その手は使えない母。
見抜いてる、見抜いてる、かしこい娘。
この分なら飴もくれるかもしれないと思ってる?


「Rちゃん、いたいから、飴ちょうだい」

きたーーーーーーー!!!!

特にシュタ系、自然育児系の集まりでは、叱られない。
だって、今日の森章吾先生は
『子供の叱り方』の翻訳者だよ。
「叱っても無意味。親が自分を教育するしかない」って書いてある本だよ。
叱れるかーーーー!!

心の中はムカムカしながら、
口先だけで「いたかったねー、つらかったねー」といい続けた。

「ママ、後片付けしたいから、ちょっと座っててくれる?」と言うと、
先生たちが大急ぎで駆け付けてくれて
「いーですいーです!! だっこしててあげて下さい!!」と言って、
うちの道具を全部きれいに洗ってくれた。
あ…、やっぱりここは抱っこし続けるべきなのか…。


「あめーあめー」と、わめきはじめて、
いよいよ母の顔に怒りが隠せなくなってきた頃、
「飴がおくすりなんだね。おくすり飲んだら痛いの治るんだね」と先生。
(もってるんならあげてもいいんじゃない?)的な目配せを頂いて、
そっか…じゃあ、非常事態用の梅エキス飴を。

コロリ。笑顔になりました。

Rちゃん、ねばり勝ちの飴ゲットー!!
やっぱりママは人前では怒らない。
しぶとくグズれば飴ももらえます~。

くっそーーーーーーーーーーー!!

抜本的な体制の見直しが急務だわ!!
『子供の叱り方』読み直させていただき、
母、リニューアルさせていただきます!!

なんかいい機会になったわ~。



『子供を育てるのは私の行為であり、私の言葉ではない?子供を“叱る”というこの困難な問題をシュタイナー教育の観点から深く考察し、実践的な指針をも与えてくれる稀有な書』
なのであります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 12, 2007 06:43:26 PM
[シュタイナー] カテゴリの最新記事


Comments

じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ わたしは はじめまして、わたしは、らいしゆう、poo…
miki815@ Re:お元気ですか?(03/11) hiroさん 今頃気づきました!! メッ…
hiro@ お元気ですか? mikiさん、賀状ありがとうございました。 …

Favorite Blog

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん
わたしのブログ mi_chika_takaさん
いのちのアトリエ つぶ子♪さん
ふ た こ ぶ 樹 音さん

© Rakuten Group, Inc.
X