夏苗の初収穫!(^^)!&いろいろ生長&刺繍(*^-^*)
7月も半ばを過ぎると北海道もいよいよ夏本番になり例年にはないほど30度を超す日が続いています。本州ほどではないにしても湿度があるのでこう毎日では日中の外作業は無理なので早朝の作業になっています。まずは初収穫した左画像の「水ナス・ピーマン・ししとう」「右は普通ナス」それと下左は苗で買った「夏すずみ」というキュウリと水ナス右は直播きキュウリの「黒サンゴ」 とシシトウ、ピーマン等トマトは日に1個とかの収穫なので写真撮れませんでした。下は直播きキュウリの黒サンゴ黒サンゴは今日で2本目の収穫になり画像左側は枝豆の「湯あがりむすめ」です。面白いネーミングで誰が考えたのでしょうね甘い枝豆のようで花の色は紫のようです。?(もう少しで花が満開になります。)現在の畑の様子です。今年の夏苗は植えた時が気温が一定しなかったせいなのか調子がよくなく玉ねぎは根が活着せず半分以上も植え替えたり接ぎ木苗のネットメロンとプリンスメロンが枯れるという惨事がありナスも暫くの間調子がよくはなかったのですがここのところの気温の高さでやっと持ち直しをしたみたいです。苗ものが枯れたというのは畑をして初めてのことであってまた、ジャガイモも変だったんです。メークインとキタアカリを植えたのですが画像右に植えた「キタアカリ」の発芽が何日経ってもなくて掘ってみると種イモ自体もなくなってました。それでスーパーで普通に売っている「男爵」を植えたところ右のように発芽があり大きくなってきて、今、花芽が付いています。種芋じゃなくても育つんですねどうして発芽しなかったのか不思議です。それと左側は間引きしたニンジン下に写っているのは「バナナウリ」です。ダメになったネットメロンの「ルピアレッド」の代わりにベランダでできるというネットメロンを買って今、育てていますがさてどうなるかです。プリンスメロンは現在2個、結実がありトマトぐらいの大きさになり他は人工授粉を続けています。今年は失敗したものもありその反動で去年収穫の蔓ものの種を採取してあったのでいたるところに植えたところバナナウリはこんな感じでマクワウリ、プッチーニカボチャ、プリンスメロンネットメロンの「ムーンライト」と蔓もののオンパレードになってしまいました。('◇')ゞさてどれだけ口に入ることでしょう('◇')ゞキュウリの黒サンゴを蒔いたところから勝手に何かの発芽があり去年撤収したキュウリを土に埋めたのでその発芽かと思ったのですが葉の形がちょっと違うようで何だろうとちょっと楽しみにしています。6株あります。こぼれ種から発芽したクレオメが今年も花壇を賑わしてくれそうです。花の色はここでは4種類あります。種からの花もやっと定植が終わり(メキシカン百日草)あとは生長を見守るばかりになりました。(絞り咲百日草)種からの花はまだ沢山あるけれどUPしきれないので順次生長を見てですね長くなりましたが菜園作業をする前にしていた刺繍「我が家の夢ちゃん」夢の特徴が出ていると思います。('◇')ゞそれとあとはプレゼントしたものボロボロになっても人からもらったものは捨てられないという人の為に穴と汚れを巧みにリメイクした私の力作だと思う。('◇')ゞ(ちょっと自慢です。)