ADELA AVENUE
カテゴリ未分類54
イギリス72
韓国111
ミュージックビデオ203
動画248
FLASH35
Web Site169
movie&3D70
雑貨 & Antique3
日常26
気になる芸能人7
クロスステッチ2
全35件 (35件中 1-35件目)
1
楽しく環境問題を学べるゲームサイトです。「eco-ego game」
2007年09月24日
とてもおもしろい棒人間Flash サイト。デスクトップ上でアイコンと様々な戦いに挑みます。「Animator vs Animation 2」
2006年11月19日
この作品を作った人って、とっても勇気ある人ですね~。最後は・・・丸く収めているようだけど。「Talk of happy copyright -FLASH☆BOMB Version」
2006年10月25日
ものすごいスピード感溢れるFlash 作品です。バッグに流れるケルト・ミュージックもいい感じです。「The YuYu」
2006年10月01日
バーチャルワンちゃんと楽しく遊べるサイト英単語(jump, dance, stand, roll, kiss, roll, up, down ......など)を入力して色々と命令すると、その通りに動いてくれちゃいます。「SUBSERVIENT DOG」
2006年08月31日
なぜにネギを持っているのかわかりませんが・・・この歌詞・・頭の中をグルグル回っております。「時の流れを忘れさせる時計」本家本元はこの方達が歌っています。「Loituma: Ievan Polkka」
2006年07月15日
土星探査船Cassini が撮影した写真のフラッシュ版です。土星のリングが美しい~です「Cassini Photo Essay」こちらは他の天体と地球の大きさとの比較をわかりやすく教えてくれるサイト。地球って宇宙の中では、ちっぽけな星なのね。それにしても Antares って想像できないほど、でかい星なんですね。「The Size of Our World」
2006年07月05日
大阪芸術大学映像学科卒で、カナダ在住のクリエイティブディレクター青池良輔氏のフラッシュ作品「Perestroika」。クレイアニメとFlash で作られています。貧乏ゆえに腹ぺこロシア人の「・・・したつもり貯金」のお話。とても面白いです。「Perestroika」
2006年06月14日
シンプルな棒人間フラッシュサイトです。映画のようなリアルな映像よりも面白いなぁ「Animator vs Animation」
2006年06月08日
とってもシンプルな内容のFlash なんですが、バッグに流れるアコーディオンの音楽が哀愁漂っていて、とってもいい感じなんです。 「Paper Sky」
2006年05月31日
既に解散してしまったイギリスのバンド「SNUFF」が歌うアンパンマンです。なんだか、勢いで歌っているような感じですが、なかなか発音がいいですね。このCDすでに入手困難だそうですので、手に入ればかなりの貴重品!珍品になるはず・・です。「英国人が歌うアンパンマン Flash」
2006年05月23日
何とも不思議なアートの世界です。いろいろな所をクリックしていけば、先に進めるFlash です。「NFCTD」
2006年05月20日
韓国のFlash サイトです。エレベーターに乗って4と2分の1階にある不思議な世界で楽しい探検。アイテムをゲットしてツボにいれ、全部揃うと次の世界へ行くことができます。このサイトの他のページも見応え十分です。ハングルなので、理解できないのが辛いところですが・・「So Cool」
2006年05月17日
かなりシュールで独特の雰囲気を持つフラッシュです。美術には疎いので、超有名なアーティストの名前しかわかりませんが、ロダン、ムンク、ダ・ヴィンチなどの有名なアートの世界へ引きずり込まれます。このアイディアいいですね。「Kunstbar」
2006年05月03日
以前、中村屋フラッシュでかなり笑わせてもらったんですが、あれって、知る人ぞ知る「グループ魂」の人達だったんですね。まだテレビでも見かけたことはないんですが、ケロロ軍曹のオープニングテーマ曲「君にジュースを買ってあげる」という歌で紅白歌合戦にも出場したとか。こちらのフラッシュ「あの歌の故郷を訪ねて」もかなりおもしろいですメンバーには九州出身者はいないようなんですが、九州の方言・・かなり上手いです。こちらのサイトのFlash にあります。嘉門達夫さんの「彼氏」も笑えます。女性はやっぱりこんな人が理想ですよね~。あくまでも理想です。「スチール 」「君にジュースを買ってあげる」本家本元の「中村屋」は音を削除されていたので、別サイトをご紹介。「中村屋」
2006年04月27日
7年前、初めてパソコンを買って海外の友人からメールをもらったときのこと・・・理解するまでに数秒要したことがありました。それは顔文字。外国の顔文字って、なぜだか横向き?横読み?なんですよね~。わかりづらいと思うんだけどなぁ。日本の顔文字を教えてあげたら、かなり興味津々だったようです。その外国版顔文字を実際に表情豊かにやってくれているサイト。「EmoticonMan」
2006年04月25日
シンプルだけど、かなりクールなアニメーション「Airport」。一人の男性が、ホテルから空港へ、それから飛行機に乗って家に帰るまでを、よく見かけるシンボルマーク(infographics)で表現されているアニメーションです。「Airport」
2006年04月22日
海外サイトでは、素敵なアニメ作品を当たり前のように見られるのですが、日本にもこんな素敵な作品がありました吉田暁さんによる和風ラブストーリーのフラッシュアニメーション。時を超えても、やはり出会うべく人と再び出会うのかな?この間まで見ていた韓国ドラマ「輪廻」のようです。「花の翳(はなのかげ)」
2006年04月16日
ハリーポッターの映画の中で、「被写体が動くアルバム」がありましたが、これも現実になるのは、もうすぐなのかも??このサイトも、パラパラと本をめくると、ちょっとシュールな世界を楽しめることができます。未来ではこのような本が当たり前になっているのかな??「Book of Numbers」
2006年04月10日
韓国ドラマを見ていると、おじさん、おばさん、家族が集まるやいなや、真剣になって花札をやっている場面がよくあります。真剣を通り越して、喧嘩になる事も多々あるところがすごいです(笑)。「花札」は韓国では「花闘」(ファトゥ)と言うそうで、日本とはルールもちょっと違うようです。私も小学生の頃、よく花札で遊んでいた記憶はあるのですが、(何という子供!)今ではすっかりルールも忘れてしまいました。確か、猪鹿蝶で○○点、青短、赤短で○○点・・とか言っていたような気もしますが・・・。今となっては忘却の彼方です。この花札サイト、かなりかっこよいです。音楽も和の感じだったら良かったのになぁ。「花札 Flash 花鳥風月」久しぶりに花札ゲームをしてみましたが、何が何やら全くわかりませんでしたぁ。「花札 Flash Game」
2006年04月06日
すでに10年も前の事になってしまいましたが、イギリスの語学学校には、世界中からの留学生がたくさんいました。熊本のような田舎にずっと住んでいると、絶対にこの国籍の人と知り合うどころか話すことさえないだろうと思っていたんですが、ポーランドやベネズエラ、トルコ、スペイン、スイス、ベルギー、イタリアなど色々な国の人達と短期間ではあったけれど、お話することができて、とても良い思い出となりました。お互いの共通語はもちろん英語・・・なんですが、本当にお互いかなり癖のある英語でして(苦笑)・・・。わかりあえるまでに時間がかかったものでした(^_^;)イタリア人が話す英語って、まさしくこんな感じ~。ちょっとこれは、お下品な内容のようですが、意味はともかくイタリア人が話す英語ってことで昔を思い出してしまいました。「Italian English」
2006年03月03日
バラバラになっている漢字をつなぎ合わせて熟語にするゲームです。簡単そうで、意外と難しい・・(私だけか??)。三面ですでに嫌になりました(苦笑)。疲れているときにはイライラするのでやめましょう。「四字熟語フラッシュ」
2006年02月21日
鉛筆線画による、ちょっとおもしろいフラッシュアニメ。鉛筆に土台の線を消されて落ちちゃったり、色々と意地悪されてますが、怒った顔がなんともかわいい~キャラです。「意地悪な鉛筆1」「意地悪な鉛筆2」
2006年02月14日
9月1日の日記でも紹介した Amanita Design の不思議なフラッシュゲーム「samorost 」の続編です。なんだか、このまったり感がいいですね~。あやしい所をクリックしながら、宇宙人にさらわれた子犬を助けてあげてください。今回は、チャプター1までが無料で、続きは有料とのことです。「Samorost2」
2006年01月15日
Neuro とは英語では「神経」の意味ですが、イタリア語も一緒なのかしら?このFLASH サイトの作者さんは、9月15日の日記でも紹介した方の作品です。するどい所をついていて、見ていて楽しい~です。確かにそ「騒音」ほど、神経さかなでするものはないですね。そういえば、あの「騒音おばさん」今、どうしているんだろう??我が家の斜め前も、今、3階建てアパートが建築中なんですが、平日は、家にいられないほどの騒音なのだそうです。相手も仕事だから仕方がないですが・・・。我が家の2軒先に、ちょっと変わったおやじさんがいるんですが、アパートの工事現場の若いお兄ちゃんと「騒音」のことで2週間ほど前、大喧嘩していたそうです。このおじさん、外でゴミは燃やすわ・・本当に常識がない人なんですよね~。以前から、毎日、嫌がらせのように文句を言いに、工事現場に行っていたそうです。あ~~変な事件が起きたら、どうするのよぉ!「Neuro」こちらの作品「女性&男性」編もおもしろいです。世界中、どこの国でも、同じなんですよね~。「Female & Male」
2005年12月12日
平井堅の「POP STAR」の替え歌が流行っているらしいです。海外サイトですでに見つけてしまったのですが、歌詞の内容の意味わかんないんですけど・・・。どうやら、2ちゃんねるで使われている言葉だそうですが、さっぱりわかりません。学生時代、古文の授業を受けていたとき、日本人なのに、日本語の意味わかんない~と感じた衝撃?と同じだわ。それにしても、この歌声、最初は平井堅さんが、冗談で歌っているのかと思ってしまうほど、そっくりだと思いませんか??「VIP STAR FLASH」「VIP STAR 動画編」大嘘つきな古狸・・・築宅、築宅って、よくも考えたものだわ。ほんと、あの社長はうさんくさい顔してましたね~。やっぱり、人柄の良さって、年をとってから顔に出てくるものだとしみじみと思いました。「大嘘つきな古狸」
2005年12月09日
友人M ちゃんから、おもしろいサイトがあるよ~と教えてもらったのが、たばこのけむり「お笑い美術館」。いろんなFLASH があるんですが、おもしろいというよりも、ひょえ~という感じ。サザエさんエンディングが恐すぎる・・・。お子ちゃまには見せないでください。そして、「鳥肌実」とは何者??と思ったら、一応、お笑い?芸人なんですね。初めて知りましたわ~。右翼系の人かと思っちゃいました。映画にも出演しているそうです。不思議な人だわ。たばこのけむり「お笑い美術館」
2005年12月08日
絵本風の素敵なFLASH GAME です。絵のタッチが、フランスアニメ「ベルヴィル・ランデブー」日本版のようなちょっと不思議な感じです。何も感じなくなってしまった少年ポックが、タムという少年と一緒に冒険の旅をしながら、心を取り戻す・・という素敵な物語となっています。そんなに難しいものではないので、30分から1時間もあればクリアーできるとは思いますが・・最後の戦いでは、ちょっとしたタイミングが必要となります。ここで、私は20分以上格闘しました(笑)。「ポックのともだち」「管理者さんサイト」
2005年09月18日
イタリアというと、陽気なラテンの国、食べ物がおいしい~、買い物は楽しい、観光名所はたくさんある!というイメージなので、旅行するには楽しいのだろうなと思わせてくれますが・・・。このサイトでは、ヨーロッパとイタリアでの公共マナーなどがいかに違うか・・という紹介がされていますが、イタリアという国は、生活するうえでは、(日本人にとっては)かなりストレスがたまりそうです(苦笑)。実際に、私の友人ひろちゃんも約1年あまりのイタリア生活で学んだことは「忍耐!」だと言ってました。ビザを延長したら、所轄の警察署に届けなければいけないそうだけど、あちらの公務員は日本以上・・・にいい加減な人達が多いらしいです。担当する人によって、言うことが全然違うのだとか。その時の運にまかせるしかないそうです。それって一体???イタリアばかりが悪いイメージになってますが、イギリスの交通機関もちょっとばかりいい加減でした。イギリスに3ヵ月遊学していたとき、スティ先から学校までは、バスで通学していたのですが、このバス・・というのが、一応10分おきにくるように時刻表に書いてあったんです。でも、何度か1時間以上も全くバスがこないことがありました。やっとバスが来たと思ったら、続けざまに数台つらなってくるんですよね~。全く、もう!!と心の中で憤慨しておりました。でも、忍耐強いイギリス人は黙って整然と行列をなしておりました。さすが、行列(queue)には順序を守るイギリス人!!これはすごいです。列車に関しては、私は被害はないのですが、駅員さんたちもかなりいい加減。友人Sちゃんがが「この列車は○○行きですか?」と尋ねたら、「Maybe 多分」と答えたそうな!!Sちゃんの日本人友人がイギリスに住んでいるのですが、列車に乗っていたら、突然行き先が変更になったこともあるそうです。え~~!と思う方もいるでしょうが、本当の話です。日本に住んでいると、日本の悪いところばかりに目がいってしまいますが先進国ヨーロッパの国々・・・住んでみると、色々大変そうです。「ヨーロッパとイタリアとの比較」
2005年09月15日
女性とは、やっぱりいつも美しく見られたいものですよね~。これを捨てたときは・・・オバタリアンへの道まっしぐらになっちゃうのでしょうか??このアニメの女性・・修正しようとすればするほど・・大変なことになってしまいます。 でも、最後のオチ!とっても笑いました。なるほど、そうだったのかもしれませんね~。って有り得ないですけど(笑)。「CUBIC TRAGEDY」
2005年09月10日
まだ日本ではあまり知られていない韓国のアニメキャラクター「PUCCA」。「PUCCA」 はアジア・アメリカ・ヨーロッパではスーパースター並みの人気だそうです。オモチャ屋さんには必ずぬいぐるみなどグッズが売られているそうで、日本の人気キャラクター「キティちゃん」を追い越す勢い?だとか。「PUCCA」とは、韓国のプロダクションが生んだキャラクターで、インターネットでのサービス配信を始めたところ、口コミで爆発的人気を博したアニメだそうです。アジアの不思議な村SUGA村にある中華料理店の看板娘PUCCA が、忍者の末裔GARU に恋をしてしまった様子をちょっと猟奇的&かわいらしく表現されているラブ・ストーリーです。日本でもすでに公式サイトが出来ているようですが、果たして日本でも人気がでるのかしら??「PUCCA 公式サイト」ここでたくさんのPUCCAアニメーションが見られます。「PUCCA Animation」
2005年08月28日
美しいFlash 映像を使ったMike Milosh という人のミュージックビデオです。Flash 版と Quicktime 版があります。Flash版の方はアクセス先の場所と天候によって映像の内容が変わるのだそうです。すごいですね!私のアクセスポイント先はなぜだか台湾とか宮崎・・?になってしまうのが謎(笑)ですが、今日はずっと雨模様の映像でした。明日、天気が良かったらまた確認してみようっと。。。「The Unseen Video」
2005年08月21日
NHK で放送されていた「お江戸でござる」の中で江戸風俗を毎回わかりやすく解説していた杉浦日向子さんが亡くなられました。まだ46歳という若さだったそうです。この番組は時々しか見ていませんでしたが、杉浦さんのお話を聞いていると、この方は、タイムマシンに乗って江戸時代からやってきた人ではないか??って思うほどの博識ぶりにいつも驚かされていました。「杉浦日向子さんへのインタビュー」学生時代は、歴史=暗記物との先入観で、必死で年代などを覚えていたものですが、今では、すっかり忘れてしまいました・・(苦笑)。でも、歴史小説や映画、時代劇などを見ていると、人間関係なども見えてきて、より一層楽しめるようになりました。江戸時代って、時代劇でも庶民の生活がいつも楽しげに描かれていますよね。庶民の生活に芸術や文化が根付いていたのは、そこに平和な暮らしがあったからかなぁとも思います。今回、見つけたサイトは動く浮世絵が見られるサイト。「動く浮世絵」「葛飾北斎」しみじみと見入ってしまいました・・・。杉浦さんのご冥福をお祈りいたします。
2005年07月26日
映像がとってもきれいなフラッシュゲームです。ゲームといっても、全然難しいことはないです。不器用な私でも出来たのですから・・・(笑)。ただ怪しげなところをクリックして、話を進めて行ってください。ちょっとしたコツは必要ですが。。。エンディングで流れる音楽もとっても素敵です。心が癒されるゲームです。「The quest for the rest 」
2005年07月08日
Michal Levy というイスラエル人女性による美しいフラッシュムービー。ジャズのサックスプレイヤー・ジョン・コルトレーンの「Giant Steps」 という曲のイメージから作ったフラッシュ映像だそうです。美術センスがある人というのは、こういう幾何学模様が全部頭の中に組み込まれちゃっているんだろうなぁ~。それをまた作品にできちゃうってところが尊敬いたします。一つ一つの立方体がつながって、街らしきものを作っていきます。音楽と立方体の動きがとてもマッチしていて素敵です。「Giant Steps by Michal Levy」
2005年06月21日