自分ケア。
わたくし、秋に受けた健康診断において、 大腸の検査、再検査になりました。 再検査は、内視鏡。 知り合いで穴が開いて逆流した人を知っているので、 信頼できるお医者さんで受けたいと思っていました。 実家で、家族がかかっているお医者さんで受けました。 寝ている間に受けられるという内視鏡。。。 腸が長くて目覚めてしまった。。。 「う・・う・・」と苦しむ私に、また麻酔を打ってくれた看護婦さん。 終わってからも、ふらふらしながら 迎えて来てくれていたかのんを抱きました。 結果は良好、 あぁ~よかった。健康第一! しかし、少しただれているからストレスためないようにね。だって。 知らないうちにたまっているのかな。 そういえば。と思い出したように、 かのんが生まれる前にしていたアロマのことをふと思いました。 そうそう、私はアロマのトリートメントをしていたのです。 自然療法の本をまた読み始めました。 そろそろ自分ケアももっと考えなければ。 そして、私はやっぱりこういうことが好きなんだなぁ。とも思います。 今日も本屋さんでみつけました。 気になっていたシュタイナーの本を。 やっぱり自然の中で生きるというのは大切。 生きるというか、生かされている。 それは子供の教育でもいえるんだと思う。 できたら五感を研ぎ澄ませて生きてほしい。 なんにでも疑問をもってほしい。 何でも手に入る世の中で、 当たり前にある”もの”がどうしてできたのか。 そういうことを少しでも追求してほしい。 原料を知って、できるだけ安心したものを摂りたい。 季節感を感じて生活したい。 命あるものの生命力を感じたい。 それは、子供にだけでなく、自分の中でも永遠のテーマです。 だから、私はできるだけ作ってあげたいと思う。 そして、それを子供に見せたいと思う。 できないこともあるけどね。 ちなみに、漢字からつけたかのん(香音)という名前は、 目で見たものより、感じたことを大切にしてほしいという 願いもこめてつけられました。 かのんはお誕生日に、ひいおばあちゃんからキッチンセットをもらいました。 手のひらサイズのこのセットは、愛媛の人が作ったものらしいです。 国内産だからなのか、なんともコンパクトでいい感じ。 楽しそうに遊んでいます~ 気が向いたら、私に急須でおちゃを入れてくれます。 ちゃんと急須の口をお湯のみにいれて。笑 そして、今回は実家からフェリーで帰りました。 高松から神戸まで4時間の旅。 かのんは、同じくらいの友達がいて楽しそう~ あんなに活発な娘は初めてみました・・・ どうやら本性発揮の今日この頃です。 (今日もスーパーで、ベビーカーの前に人がいたら「ちゃいちゃいちゃいちゃい~!」と 大声で言ってどかしていた。)