゜・:*:・。,☆元携帯屋のブログ☆。・:*:・゜
カテゴリ未分類178
スノーボード64
お店250
ゴルフ6
スポーツ7
車13
仕事29
日常245
手作りご飯46
食べ物56
旅行10
モラタメ13
育児6
お得1
全13件 (13件中 1-13件目)
1
少し前の話。家の桜がいい感じに咲いています。そんな感じに温かいからか。。。久々にやってしまいました。。。たぶん居眠り運転。一瞬の出来事でした。おかげでうちの愛車が 何気にホイールもいってました。只今、愛車入院中。こんなものも壊してしまいました。。。最近ついてない。気をつけよー。皆さんもお気をつけください。
March 2, 2011
コメント(10)
ここ行ってきました。箱根の大涌谷へ。久々に?自分の車運転していったんです。目的地に近付いたら渋滞してあまり進まなくなった。んー事故?駐車場待ちの渋滞でした。渋滞はいいけど坂道発進。うわぁ久々。。何度も何度も坂道発進。気抜いたらエンストした(笑)エンスト久々で焦ったぁ。ww
June 18, 2009
コメント(2)
最近車検だった。3日位知り合いの車屋さんに預けてかえってきたよぉ。大きい問題はなかったって。で、車検代の請求が今日来た。わぁぁ11万ちょい。車って大変だww
June 9, 2009
コメント(4)
以前、庭に車を停めておいたらぶつけられました。ええ、身内にです。車庫あるんだけど、うちの車の上につばめさんが。。。最近は毎晩、6羽はいます。なので、車がふんだらけ。。。と言う事ですこぉしだけ前に出していました。したら、ガツンと。。。「いつもないから。。。」って、ちゃんと見てよ。割れちゃいました。へこんでしまいました。で、今日割れたのは完治。よかったぁ。へこみはそのままで頑張ります。
July 23, 2008
土曜日に行って来ました。やっぱりD1最高。かなり大好き。見ててどきどきD1とはhttp://www.d1gp.co.jp/決勝も見たかったなぁ。来年は決勝見に行こうって思いました。最後の練習走行をストレートの所で見てたの。したらね、のむけんサンってやさしい。必ず手を振ってくれるんだ。そぉいうところが人気の秘訣かなって思った。んー楽しかった。
October 23, 2007
最近洗車してなかった。ひどい事になってました。って感じで洗車しました。左が洗車前です。きれいになったのわかる?肉眼で見るとすっごい変わった。
September 13, 2007
コメント(8)
今日から車検に旅立ちました。その為兄の車にのってお仕事に。3日ほど帰ってこないって。久々に乗った兄のカルディナ。代車のオートマよりいいけど、たばこくっさぁい。。。そして、やっぱりおいらのトレノと違って馬力があるのねぇ。4速でも結構がんばれちゃう。感心しました。が、トレノちゃんのがかわいい。早く帰ってきてちょ。
June 4, 2007
はい。車のです。2,3日前に退院してきました。良かった。治してくれたお兄さんの話だと気づいて良かったとのこと。もう少し気づかずに走っていたらやばかったんだって。請求が気になるけど(マダ請求書がきてないの)とりあえず無事で良かったぁ。
March 6, 2007
最近調子が悪かった。暖房つけてもなかなか暖まらなかったり、このタイミングで?って時にノッキングしたり。なんかへん?って思ってた。確実にこれはって決め手がなくて。。。したら、水温計が!!!レッドゾーン行ったり着たり。ってことで今入院中。友達の車やサンに預けました。早く帰ってきて。帰ってきたら洗車してあげるからね。
March 3, 2007
コメント(9)
最近車のワイパーがやばかったんです。で、雨が降ると買わなきゃって思ってました。でも晴れてると忘れちゃうんですよね。やっとゲットしました。欲しいのが決まっていて3店舗ほど店まわってみつけ見つけました。PIAAの骨の所がカーボンになってるやつ。かわいいんです。んー良かった。
November 14, 2006
今日、上司を駅まで送る為会社の車ゼロクラウン運転しました。2度目ですが。んー、ミッション大好きな私としては微妙。でも、すごいのね。音静か、パワーあるし。高級な感じがしました。オートマも発進時とか、微妙に難しい?とか思いました。
October 28, 2006
コメント(3)
明日は富士スピードウエイでD1グランプリという車のドリフトの大会があります。今年、初めて見に行きます。かなり楽しみです。
October 20, 2006
昨日からVodafoneがSoftBankになりましたね。なんか、ショップとかが赤から白?に変わって目立たなくなったきが。。もうすぐMNPも始まるし、携帯業界はどうなるんですかね。ちょっと気になります。競っていいサービスが増えることを楽しみにしています。
October 2, 2006
コメント(0)