092759 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

choco choco

choco choco

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年04月24日
XML
カテゴリ:読書日記

読書は好きだけど、ビジネス書や新書は実はほとんど読まない私しょんぼり

 

そんな私が久々に読んだ本が・・・
『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか』
                   

【内容情報】(「BOOK」データベースより)

すでに平成二〇年。いまだに、多くの会社で、昭和の時代から続く風習や決まりごと、働き方が支配している。『若者はなぜ3年で辞めるのか?』でその状況を描いた著者が、辞めた後の、いわば「平成的な生き方」とは何なのかを指南する。“完全実力主義の企業で数千万円稼ぐ若者”“建築現場から人事部長に転身した若者”など、アウトサイダーたちの挑戦と本音が語られる。自分がいかに昭和的価値観にとらわれているか、そして、時代が本当に変わりつつあることを実感できる。

 

以前の著書から気になっていた作家さんです。
話題になっていた本だから、ご存知の方もいらっしゃると思います手書きハート

 

仕事に対する考え方ダブルハート生き方を
「昭和的価値観」と「平成的価値観」に分け、分かりやすく解説しています手書きハート


ここで言う「3年で辞めた若者」・・・・というのは・・・
一般的に「就職氷河期」時代に就職した、「ロストジェネレーション」世代目
フリーターや派遣社員が著しく増えた年代でもあるのだそうですハート(手書き)

 

1997年から2005年(多少前後はあるかもですが失恋)に卒業し、
就職する年代にあたった人たち・・・・まさに自分自身の世代のことです雫


作者自身も、例として挙げられている方たちも、この
「ロストジェネレーション」世代ほえー



その中で、自分なりの価値観を見つけ自分の道を見つけた方、
模索してい方々のお話も盛り込まれています手書きハート

 

また・・・・
年功序列を辞めて仕事の能力によってお給料を決めればいいハート(手書き)

仕事は出来なくても、年齢が高くなれば自動的にお給料が増えるシステムの
しわ寄せは・・・・
どうしても若い世代にきてしまうからハート(手書き)

 

などなどハート(手書き)

 

文章も軽快で読みやすかったのですが・・・
なんと言いますか・・・・私にとっては・・・
「まさに代弁者」
のように感じられた本でしたぽっ


もちろん考えさせられることもあるのですが、
「そうそうハート(手書き)その通りハート(手書き)同じように感じている人って結構いるんだハート(手書き)
という感じ手書きハート




何より・・・この本が売れているということが、それの証のような・・・・
そういう意味でなんだか勇気づけられた?本でしたぽっ

 

同世代なら、私と同じように感じる人も多いはずぽっ
逆に異なる世代なら・・・考えさせれたり、気づかされることも多いように思います手書きハート

 

もちろん作者の意見なので、賛否両論はあると思うのですが・・・ 雫

 

作者が言っているような会社が増えれば、
少なくとも年齢や結婚や子供の有無だけで、
就職が不利になることはないのになぁ・・・手書きハート


私にとっては、そう感じさせられた本でしたぽっ

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月24日 23時54分18秒
コメント(14) | コメントを書く
[読書日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X