285320 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 21, 2007
XML
ただ今アンチョビを作ってます。
5月頃、ふと魚売り場にあった小さい魚が目につきました。
「シコイワシ」だとか「セグロイワシ」とか店によって違う名前になってましたが、
要はどちらも「カタクチイワシ」なんですね。
これを使ってみたくてレシピを調べているうちにたどりついたのが
アンチョビだったのでした。

自家製アンチョビ塩漬.jpg 頭と内蔵、中骨、尾をとって開いたイワシの水気をよく拭き取り、たっぷり塩をまぶして重ねていきます。
 その後1ヶ月から2ヶ月保存しておく…はずでしたが、気がつけば3ヶ月過ぎていました。
 左は塩漬けが終わった状態。魚の水分が上がってきています。
 この水分は別に取り分けて、半年程冷蔵庫で熟成させれば、ナンプラーとして使えるそうです。
自家製アンチョビ.jpg で、今回はようやくオイル漬けにしました。
 塩漬けのイワシを海水くらいの塩水で洗い、エラやウロコなどが残っていないかをチェックしつつ、背でつながっていた身を二枚に離します。
 よく水気を取って保存容器に並べたら、オリーブオイルをひたひたになるまで注ぎ、冷蔵庫へ。一週間したら食べられるそうです。
 隣のWECKの小瓶に入っているのは副産物のナンプラー。


 保存には熱湯消毒した空き瓶を使いました。売っている瓶詰のをまねてコンパクトに並べたら、オリーブオイルをまんべんなく回すのにちょっと苦労しました。
 もちろん塩漬けの時のようなフラットの状態でもオーケーです。そちらの方が楽でしょう。
野田琺瑯 レクタングル深型S
塩漬けの時に使ったのがこの容器。
野田琺瑯のこのシリーズは清潔感があっていいですよね。
このサイズはちょうどバターがそのまま入るくらいの大きさです。
シール蓋とホーロー蓋の2タイプあります。


 間もなく完成となるわけですが、塩漬け期間が長くなってしまったのが心配です。
さて、うまくできているのでしょうか。また後日アップしたいと思います。

 私は今回この作り方でやってみました。
All About スローな食を愉しむ【アンチョビの作り方】
 詳しくはこちらのページで。写真付きで分かり易いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 22, 2007 03:30:27 PM
コメント(2) | コメントを書く
[手作り美味しいもの] カテゴリの最新記事


PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Recent Posts

Category

Comments

 桃饅頭@ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Favorite Blog

古本で購入♪ 『アイ… ゆ〜かりptusさん

Calendar

Archives

Sep , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X