382963 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kausachun Qosqo

Kausachun Qosqo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

retama

retama

Favorite Blog

ユースティシァヴァ… ゆうちゃん5702さん

Peaceful Light Shantia Luciさん
旅好き人の日々放浪記 旅好き人さん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
まーどれ そりてーら Esperanza Alegriaさん

Comments

スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:フジモリ、ペルー身柄引き渡しへ(09/22) "ブログ運営者様 平素より楽しくブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:RE: 1日の日記(04/01) cialis vs viagra dosageeffetti del cial…
http://cialisvu.com/@ Re:RE: 1日の日記(04/01) is there generic cialiscialis equivalen…
主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …

Headline News

Freepage List

2006.02.07
XML
カテゴリ:ペルーの遺跡
ペルーの古都、クスコの中心部が世界遺産になった理由は二つある。
一つは植民地時代の街並みがきれいに残っていること、そしてもう一つは失われた文明、インカ時代の建物の様子も見られるということ。

ガイドブック、報道等でよく”インカの壁”という呼び方を聞く。でもこの言葉で呼ばれているものが必ずしもインカの時代のものとは限らない。

たとえば2005年12月19日チリ人によって落書きされた”インカ時代”のシエテクレブラス通りの壁。

siete culebras
シェテ・クレブラス通とナサレナス広場角の壁

国内外の新聞はこぞって“インカ”といっていたが、これはまちがいである。

これは植民地時代のインカ、”インカ・コロニアル様式”とよばれる壁。
スペイン人が入ってきてからインカの人々が建物を建てようとしたが、全盛時の精巧さはなくなってしまっているのだ。

リベルタドーレスホテルのもホテル側はインカの壁といっているけど、これもウソ。
ところどころガタガタでしょ。壁もまっすぐに立っている。

リべるタ
ホントガタガタ。リベルタドールホテルの玄関

インカの壁はもっと精密だし、内側に傾斜しているのが特徴。
すぐ近くのコリカンチャとかマルリ通りの壁を見ると違いは一目瞭然。

マルリ
これが本物。マルリ通。内側に傾斜したのがインカ時代の壁の特徴。第10代皇帝の宮殿だったとか・・

シェテクレブラスやリベルタドールホテルのはインカ・コロニアル様式は、インカぽくしたいけど、インカの時代のものほどきれいにできない“なんちゃってインカ”なのだ。


神殿や宮殿の建築は本当にかみそり一枚通さず、医師の高さがピッタリ揃っている。そして忘れちゃいけないのは内側への傾斜。
これはエクアドルのインガピルカ遺跡も同じ特徴を備えている。


こういうのってずっとインカ時代の遺跡を見て回っていると、観光客でもおのずと差がわかってくるのだ。


banner2.gif




インカの文化を勉強するなら・・
インカ帝国歴史図鑑
インカ帝国歴史図鑑

図説インカ帝国
図説インカ帝国

インカ国家の形成と崩壊
インカ国家の形成と崩壊







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.07 13:11:49
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X