無題
ボクらが小学校の時は、テストがあればその順位表を50番くらいまで書かれた張り紙を職員室の前に貼り出されたものだ。初恋の人はボクよりもいつも上にいた。いつか彼女よりも上に行こうと思って、勉強の張合いにした。運動会は『徒競走』ってのがあった。今でもあるのだろうか?7~8人ずつ適当に分けられてトラックを一周する。それで1~3位に入った者はトラックの中のそれぞれの旗を持った人の元に体育座りして待つ。あとで成績のいい順にノートとか鉛筆が参加賞以外にもらえるのだ。ちなみにボクは『徒競走』はいつもビリだったので、そんな賞品は一度ももらった事がない。運動会ではひょっとして綱引きとか騎馬戦で何かもらったかもしれない。でもそれはあくまで団体戦だ。お昼の弁当だって、家族と食べた。おふくろが親父以外の男と逃げてしまって、みんなのように弁当をもってこれない奴もいた。近所のおばさんがそいつに声をかけてみんなで一緒に食べた。寂しい思いはしてたかもしれないけどきっとそいつも笑ってのり巻きを食べていたと思う。この話はカンケーないか?(笑)宿題をしてこないと竹刀でケツを思い切り叩き、平気で「俺の授業がある日は教科書と保険証も持ってこい」という先生もいた。でも、怖いからではなく、その先生の事を親にいいつける者はいなかった。納得して信頼していたからである。なんで急にこんな事を言い出したかというと父兄や生徒との関係を悩み先生を辞めてしまった人が15,000人もいるというニュースを聞いたからではなくおらが村のマイナーチェンジされたサイトを見ててふとそう思ったのである(笑)。ゲームで上位に入っていままでの村民名を残せば知ってる人は『ああ、元気なんだなぁー』って思うけどほとんどの人は無理。上位の頑張った人へのポイントもなし。(ま、これはポイント制度がなくなったから当然なのだが)ゲームの上位にいける人ってある意味才能と努力だと思うのだがそこにも不平等が発生するのかもしれない。事なかれっぽいサイトは、はっきり言ってつまんないっす。なんだろ?一番やりたいのは健全な平等な安全なサイトなのかも?ま。初めてのプレゼントのスクリーンセーバーがマックに対応していないってのが悔しいのかも。それってとても不平等じゃないすか?もちろん本来子供相手のお菓子のサイトの事を必死に語っている自分がアホでイヤなんだが(笑)そうそう。さっきゴミを捨てにいったら、変な空だったので撮影しといた。これです。何これ?