最後の一日をイスタンブールで楽しむ
今日の深夜、再びアエロフロートに乗って中国へ向かう。というわけで最後の一日を国際飛行場があるイスタンブールで楽しんだ。朝は宿でこれでもかっ!ってくらいヴッフェ形式の朝食を食べまくり、部屋でゴロゴロして11時半に宿をチェックアウト。まず向かったのはアヤソフィア(博物館)。こっちで知り合った韓国人に「イスタンブールに来てアヤソフィアに行かないのはおかしい。」と言われたので行って見たのだが、すごい長蛇の列。ディズニーランドだわ。人混みが苦手な私はすぐに諦めて、地下宮殿へ行った。こちらも待ちの列が出来ている。でもアヤソフィアほどの長い列ではない。昨日宿泊した宿のおじちゃんがこの地下宮殿を勧めていたので入ってみた。確かに面白かった。ここは地下の大貯水池だそうだ。水の中にはたくさんの魚が泳いでいた。昔の人はここの水を組み上げて使っていたとのこと。地下にこれだけの立派なコリント様式の柱が美しく並んでいることが驚きだった。次は歩いてボスポラス海峡が見える埠頭まで行った。昨日、宿のおじちゃんがこの埠頭までは歩いてすぐだと言っていたのだが、それはおじちゃんの長い足での距離感だった。埠頭に着いた時はヘトヘトでトラムに乗れば良かったと思った。ここで鯖サンドを食べる。味は予想通りの味。日本人の私は鯖はパンよりご飯が合うと思う。一休みしてからガラタ橋を渡り、丘の上にあるガラタ塔まで歩いた。私は基本、高いところへ行って街を眺めるのが好きなのだ。ガラタ塔にももれなく長い列が。でもここまで来たら並ぶしかない。イスタンブールを見渡せるガラタ塔は頑張って来て良かったと思った。ヨーロッパの街並みとボスポラス海峡がマッチして美しい。韓国人が言っていた言葉を思い出す。「トルコはヨーロッパなのかアジアなのか?トルコ人はヨーロッパに入りたいと思っているけどヨーロッパの人はそれを受け付けないんだよ。トルコはアジアでもヨーロッパでもないと僕は思うな。」トルコってイスラム国だけどそこまで厳しくない。いろんなものがミックスした国なんだろうな。だから面白い。最後の観光地はグランドバザール。ここの活気が好き。いろいろ見て買ったお土産はたった一つ。バザールは見ているだけで楽しい。一日を歩き回ってヘトヘトになったが、有意義な一日だった。トルコの感想は。。。やっぱり物価が高いなあ。トルコに来る時に地球の歩き方のトルコ最新版を買って来たのだが、観光地の入場料がガイドブックに書かれている値段よりほぼ全部5TL〜10TL値上げされていた。一つの観光場所に行くたびに20TL〜30TL(1000円〜1500円)とられるのは結構痛い。昔は物価が安いと聞いていたトルコだが、どんどん物価が上がっている。感覚的には日本よりちょっと安いという感じかな。お金は使ったが(8日間で7万円程度)、良く遊びまくったトルコ旅行だった。これだけ遊んだんだから休み明けの仕事を頑張らないとなあ〜。今日の支出[1ドル=2.15TL, 1TL=48円, 1ユーロ=137円]スターバックスアイスラテグランデ 7.25TL昼食 6TL水 1TLお土産 10TL地下宮殿 20TLガラタ塔 18.50TLトイレ 1TL電車代 4TL×3回夕食 19TL