つれづれ思うこと
前にも書いたが、この頃湿気のせいか、近頃、職場の機械が壊れることがままある。今日も印刷機が一台故障した。先輩と昔の話をたまにする。採用された頃の印刷機はあんな風でこんな風で・・・とそういった話って、けっこう盛り上がる。学生時代、文集なんかを作ったりしたのはボールペン原紙とか、ガリ版だったりしたのが今は製版をして、簡単に印刷できてしまう。しかも昔より、効率よく・・・。パソコンなんかも普及していず、和文タイプなどを慣れない手つきで一生懸命打っていた。採用された頃のパソコンは、今思うとすごく機能が限定されていたが、機械に弱い私は、パソコン覚えろ、といわれた日にはよく頭痛を起こしたものだ。それが今や・・・毎日のように、仕事でプライベートでパソコンを使っている。調べたいことがあると検索機能を使って目的の情報にたどり着く・・・。ニュースも見れるし、プロ野球の情報もテレビ並みの速さ。こんな時代を誰が予測できただろうか・・・仕事上のやりとりも、昔は電話が主だったのに、次第にファックスが活用され、今や、仕事上のことも、メールでのやりとりが普通になりつつある。便利になったと思う反面、何か大切なことを置き忘れているような気がする・・・と時々思うことがある。便利に慣れすぎてはいけない。機械を介してのやりとりでも、やりとりしている相手は「機械」ではなくて「人」であるから・・・。そこに必要なのはやはり「心」。そんなことをふと思った。今夜のBGM○ Alone With The Blues / Red Garland心地よいソロピアノです。ソロ・ピアノにはその人の本質がよく現れると思う。しばらく聴いていないが、セロニアス・モンクのソロの音色も好きです。波のように心に打ち寄せる・・・ガーランドのソロを聴きながら。