カテゴリ:言葉(言語)・文字関連
『○○活』という言葉というか、その言葉の使い方はいつ頃からあったのか? おそらくもの四半世紀(つまり25年)ほど前からあったのではないかと思われます。
出だしの頃の『婚活』や『就活』というのが出だしたころは、”ああそんな風に略して使っているのだ” と、さしたる疑問もはさまなかったのです。 ところが今日世間を見渡すと、その『○○活』という言葉の蔓延、氾濫に戸惑いすら覚えます。 もう何でもかんでもこの『○○活』に凝縮されてしまっているように思えるのです。 テレビ放送やネット報道は当然のように、新聞の本文ならぬ主見出し迄この『○○活』を多用しています。 この『○○活』という字面を観て何の事か分かる場合はまだしも、何の事を略しているのかが分からないことがほとんどの現状は、やはり看過できない事ではないかと危惧している。 そもそも『○○活』なんて言葉を省略して使う必要は有るのでしょうか? 省略などしなくてもさしたる労力を必要とするわけでもないのに! と思うのは私だけでしょうか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.08.13 00:10:15
コメント(0) | コメントを書く
[言葉(言語)・文字関連] カテゴリの最新記事
|
|