4010086 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

芋ヅルの小口切りが… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2008年09月02日
XML
カテゴリ:家庭菜園情報

この頃は、早朝5時過ぎから6時過ぎの間で、外出の準備が整ったらレッツ ゴ-で、電動自転車で武庫川べりまで4,50mの坂を下って走り降りるのが日課になっている。

途中で約30分ウオ-キングを試みてから再び自転車に飛び乗って家庭菜園に向けてひた走りに走って行く。
少しでも足腰の鍛錬というか、刺激になればと言うことで、それなりに走りに気持がこもっている走り方を心がけている。

8月31日(日) キャベツ(7株)、白菜(7株)、ブロッコリ-(4株)に移植。春菊の種まき
9月01日(月) チンゲン菜、大根、人参の種まきとキュ-リの追加種まき。
9月02日(火) 蕪の種まき
9月03日(水) 予定  ほうれん草の種まき

2日に1度、オクラとピ-マンの収穫をしながら秋冬物の仕込みを行っている。
単身赴任で平素不在の方を除くと私のように6時台、7時台に来て作業を開始する者とその前に来て作業を終える方の二通りの仕事ぶりですが、いずれも健康を考えてのことに替わりはない。

春菊、サニ-レタスは虫除け、ひまわりは虫集めに効果あり

例によってお隣の畝のTさん(Tさんがお二人居るので、陰で郵便局の・・・)とおしゃべりしながら作業を進めていた。
私 「Tさん、春菊やサニ-レタスは虫除けに効果があるので、キャベツと白菜の間に種ま
      きしましたよ」
Tさん 「そうでしょうねえ。逆にひまわりは虫を集める性質があるので、畝の端に植えると
          ひまわりの株と実(?)に虫が集まるので、結果として周辺の野菜の虫除けにに
          なるらしいですよ。早速例年は1畝1畝端にひまわりを植えてみようと思っている
          んですよ」
私 「なるほど。私も来年は試みて見ましょう」

こんな話が出るのも当然で、青虫、ハダニ、アブラムシ、てんとう虫、カメムシ、うどんこ病
べと病など野菜と取り巻く害虫と病気は、作り手の悩みの種だからである。
高価な防虫網を全ての畝に張り巡らせることが出来れば理想ですが、どこの家庭菜園でも、教科書どおりの防虫網は高価で使い切れないのが現状だからだ。

今朝もこの方面の研究と実践が進んでおられる郵便局のTさんに、木酢のかけ方について質問させてもらった。

木酢には虫が嫌うと言う面と土質の改良と言う面で農薬とは異なる好ましい面があり、どのように使うか私の長年の課題で、今回は粘り強く取り組んでみたいと思って今朝も秋茄子の葉っぱへかけた。

7月頃から休めていた畝の仕込みは明3日で一応終わるので、これからは間引きとか虫取りなどの作業になりそうだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月02日 14時54分03秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X