|
テーマ:家庭菜園(58998)
カテゴリ:家庭菜園情報
今日は10月8日(土)昨日に続き雨が降り、午後回復か。 1. 例年通り06月10日に苗床に種まき。 2. 10月5日(木)初の収穫 2株
3. 同夜初物を食べました。 ちょっと早い甘くておいしかった。 4. 今月の中旬が枝豆としての食べ頃とみられる。 我が家の夫婦と子供たちの分を除いても、少し多めに育てたので他の方々の味わって もらえればうれしい。 その意味でこれから今月下旬にかけてが働きどころだと思っている。 1 アブラムシについては不明 2. カメムシについて (1) 茎から伸びる葉や小枝の付け根に侵入した痕跡が沢山あった。 (2) 実にもカメムシの幼虫が侵入した例がある程度見つかった。 (3) 今年も農薬の散布を忘れたので、この程度の被害はやむを得ないかもしれない。 豆類に関しては、スミチオン乳剤の有機リン系殺虫剤が有効らしい。 今年はすでに収穫期に入っているので利用できないが来年は利用を考えたい。 ことだった 。 ◎ 〇 ◆
1. 10株 春先に移植した苗(つるの一部、小枝) 2. ”実が入る”、最もおいしい頃は10月の中旬以降でしょうが、芋が肥大して妻が嫌う ので、この大きさで十分な感じがした。 3. この頃雨が多いので10月9日以降に全て彫り上げる見込みだ。 4. 例ねん、モグラの穴から入ってきた”ネズミ”にかじられる被害が大きかった。 今回の2株分はその被害が無かった。 但し、7日に所用で帰ってきた娘に初物黒豆やオクラなどと共に持ち帰らせたので、その ”初物の味”の味は次回収穫で知ることになる。 ちょっと早いのであれば、幾分淡白かもしれない。 まだ半分しか干し上げていないので、判定できないが、これまでの所はネズミによる食害 は見られない。 毎度記すことですが。この美味しい鳴門金時を食べるならまだ許せるが、ネズミは伸び すぎるその歯を鈍磨するために齧るので腹が立つのです。 地面のミミズを求めて、その辺の地面はイノシシが鼻面で掘り越した跡がいっぱいあるが 家庭菜園までは来ていないらしい。 くどいが、イノシシはすきっ腹のお腹を満たすために食べるので数年前、大きくなった カボチャ4個が痕跡もないくらい食べられていた。 真蛸のほうが許せる、そんな気持ちでした。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年10月12日 06時09分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園情報] カテゴリの最新記事
|