|
カテゴリ:家庭菜園情報
今日、5月29日の我家の畝の一つでは、この写真の80%以上の株が倒伏状態になりました。 老夫婦二人が食べるわけですから、ほとんどの玉を家の横にある保存場所へ吊るして保存しますが、12月までに食べる品種でなく、2010年3月ごろまで保存の利く品種を植えているので、堀上から竿に吊るすまでの仕事に神経を使います。 と言って、実際はコツを知っているとは言えないので、何時もヤマ勘です。 チョット悩みますね。 明日辺りの朝、2,3日先までの天候が晴れ或いは曇りであれば、掘り上げて、そのまま畑の畝に置き、株を適当な長さに切りそろえて乾燥をさせる予定です。 その後、家にもって帰って、出来ればさらに乾燥させてそれから軒先に吊るす予定です。 これまでにも保存中のタマネギに黒かび?が付いた失敗?がありましたから、今年も慎重に乾燥を心がけたいものです。 おおよそ180個ぐらいの出来高で、その内サラダタマネギが14,5個で、残りは普通のタマネギです。 過去2年、別の畝でベト病に襲われて失敗しましたが、今年は自他共に評価の出来具合でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年05月29日 16時50分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園情報] カテゴリの最新記事
|