4010464 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

芋ヅルの小口切りが… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年07月02日
XML
テーマ:家庭菜園(59045)
カテゴリ:家庭菜園情報

家庭菜園の野菜たち

ズッキ-ニ
ズッキ-ニの株・全体

ズッキ-ニの黄色い実
黄色な棒状の部分が実らしい。

葉の茂り具合
上の写真の黄色な実と葉の茂り具合の差が非常に大きいのに驚く

7月2日:川除の田んぼに岸で見たズッキ-ニ
その全貌 青い実の株と黄色い実の株 合計2株の姿。
田んぼのズッキ-ニ・全

青い実の成る株
青い実
黄色い花の付け根に見える青い棒状の部分が実

我々の家庭菜園のOさんも青い実の株1と黄色い実の株1を植えている。

どうやらご家庭で食べる家庭菜園的な造り方としてモデル的な姿と思われた。

家庭菜園の話に戻ります。

仲間のTさんとズッキ-ニの大きな葉っぱを観ながら、私「中国野菜かな」とつぶ

やいたら、Tさんが早速「イタリヤの野菜らしいよ、西洋料理に出てくるものね」

と教えてくれた。珍しい。

この家庭菜園では、Oさんが今年初めて手掛けたもの。

それにしてもすごく大ぶりで、派手な葉柄と葉に比較してその細長い実の小さな

こと!

ゴボウと山芋の肥料袋育て
ゴボウとヤマノイモ
この造り方の先覚者Oさんご自慢?のゴボウとヤマノイモ

ヤマノイモ この方面の弟子 Tさんの仕込んだヤマノイモ
ヤマノイモ

家庭菜園の分野ではこのような長い袋だを利用して、土と生ごみなどを詰めて土づ

くりをした後、畑の隅などで育てる趣味を表す熟語もあることでしょうが、いかにも

家庭菜園らしい風景です。

我が家庭菜園仲間でも二人が取り組んでおります。

私も近々その仲間入りを構想ちゅうです。構想中と言うと大げさですが、袋の手配

から土や生ごみなどの準備などに平素それなりの心積もりが無いと仲間入りできな

いからです

それとそんなに数多くの産物が無いから、食卓を豊かにするアクセントの色合いが

込められた仕事だろう。

マリ-ゴ-ルドの花
mari-

Tさんの畝に咲く花です。

虫よけになりますが、Tさんはそんな意識でこの花を咲かせているという感覚は

無さそうです。

数年前から続いているが、種がその辺に落ちてかってに芽が出てきたものを残して

いる・・・それだけでもないでしょうが,Tさんは様々な野菜の畝に別の野菜を添えて

育てるそんな傾向もあるので、この花を楽しませてもらいながらの感想です。

私の畝にもマリ-ゴ-ルドが。
マリ-ゴ-ルドの花

この花がどこから来たか、その詮索はさておき、私も昨年別の畝にて育てたナスビ

とピ-マンの畝へ久留米けいとうやマリ-ゴ-ルドなどを咲かせたことがありまし

た。

久留米けいとう20120906

これらの種が落ちてその芽が出ることを楽しみにしていたのですが、残念ながら

期待外れらしい。

蔓なしインゲンの花

蔓なしインゲン

三度豆とも呼ぶらしい。

この日はこれだけですが、昨日7月1日改めて畑の野菜たちの写真を写してみまし

た。

項を改めてまとめる予定です。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月02日 11時53分26秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X