4006287 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2015年11月23日
XML
テーマ:家庭菜園(59003)
カテゴリ:家庭菜園情報

イチゴの花
イチゴの花 一輪
移植した苗に時ならぬ花が咲いてきれいなので、ひとまずそばにより撮ったもの。

来年5月頃でないと稔らないと思いますが、仲間のイチゴの畝でもこのような花が所

どころで見られる今時の風景。今秋の高温晴天が原因?

イチゴの作付に詳しい方がまず1月8日(日)に苗床から移して、移植を開始したので

我々も順次移植をはじめ今回までに3畝 合計 約80株の移植作業が終わった。

 移植したイチゴの畝 その風景

       株の元、このあたりがこのように複雑に発達している苗が目指したところ。
        細部
        この部分がすっきりしているようだと、春先花のつく数が少なくとか。

        1株・全
        やがて冬眠を迎えるが、元気でのびのび育った苗だと春先冬眠開けの際、

        スタ-トダッシュがきくので良い苗と言われるのだろう。

        3畝目 1月17日 定植した姿
     3畝目

        3畝合計79株 冬眠開けにはみんな元気でスタ-トを切ってほしい!

なんといっても5月下旬から6月上旬にかけて収穫したイチゴの実、大概イチゴミルク

で日々の食卓を豊かなものにします。

       イチゴ
       防鳥網の下にイチゴの実が見える。

       半年先のこの姿を頭に描きながら頑張った。

1. この為、本年6月中旬にイチゴの畝の中で、最も稔りが豊かであった株を5,6株

       「親株」として選び、
準備した苗床へ移してから今日まで約4か月、来年の豊かな実り

       を夢見て苗の育成に
精を出す。

2. その中から、専門家の表現を借りれば「クラウン」の出来の良い苗を選ぶ。

3. 親株から伸びたランナ-は太郎苗⇒次郎苗⇒三郎苗⇒?

      そんな順序で地面に定着した苗の中から注意しながら次郎株、三郎株、四郎株を

       探りながら選ぶのも決め手の一つ。

    ( 太郎、次郎、三郎・・・云々はこれらの苗の順番を言い表すのに便利だから

          使っているが日本全体の共通語がどうかは不明)

4. 味と実りの良さの決め手の3つめは、油粕の積極的な投入。

      世に言う”1に油粕、2,3が無くて4も5も油粕”

      畝づくりの際、苦土石灰、鶏糞、油粕などによる畝づくりに加えて、苗を移植する

      地面に一握りの油粕を埋め込み、耕した上にイチゴの苗を移植。

5. イチゴの実は、ランナ-が伸びる側に実がなる習性があるらしい。

      苗に残したランナ-の状態でこの点が分かるものはその点を確認しながら移植。

素人ですが、こんな注意事項に気を払いながら移植するし、春先冬眠から覚めたイチゴの

苗に改めて油粕を追い肥としてすきこみながらマルチフィルムを掛ける。

こんな手間が必要なイチゴの苗だから、是非豊作であってほしい。

約半年後でないと結果が分からないが我が家はもちろん子供や孫などのお楽しみでもある

ので、まさに祈るような心境で働いた約80株。

その後も仲間との会話も多いのがイチゴの苗です。

◎ ◆ 〇

畑の近況

  大根
       大根
       推測ですが、畝の中はモグラとネズミのトンネルが多いので、また割れしてないか

       心配しつつ撮った。

      白菜
       白菜

       キャベツ
       
 キャベツ    

      チンゲンサイ
       チンゲンサイ
       いかにも家庭菜園らしい風景、左玉ねぎ、右はイチゴの畝。
 

      ブロッコリ-の2月取りの畝、残りのスぺ-ス活用、千本水菜
      水菜
      成長途上、これから分けつして膨らむ水菜、鍋物向きでもあり煮物にもむく。

◎ ◆ 〇    

余談ながら:

  畑はこのほかブロッコリ-や春菊、蕪、ピ-マン、キヌサヤ、ソラマメなど

      ネギ、分葱、ニンジンなど様々な物を植えております。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月25日 06時53分34秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X