|
カテゴリ:旅行
八戸を出たクルマは北上し,一路下北半島へ。
本州の最北東部に位置する尻屋崎。 ここで放牧されているのが寒立馬(かんだちめ)という種類の馬。 厳しい冬にも耐えられるたくましい体格の馬である。 さっそくこんな近くで草を食んでいた。 普通の馬よりいわゆる胴長短足で,お腹もかなり大きい。 広大なエリアでは,道路上も自由に闊歩する寒立馬。 大人しい性格なので,こんな近くでも大丈夫 でもかなり威圧感はある・・・ そしてクルマは,あの大間崎に到着。 先ほどの尻屋崎が本州最北東なら,この大間崎は本州最北の地。 それを示す記念碑が立っている。 そして大間といえば,マグロでしょ! ってことで,マグロのオブジェ。 最大サイズ269キロの等身大マグロ撮影スポットにて ここは年中強風吹きすさぶ地で,夏でも朝晩はストーブが必要なのだとか。 観光客相手の屋台もあり,希少部位のマグロのノドを食べる。 うーん,ちょっと臭みがあるなぁ。 有名になったマグロ一筋グッズ。 当然我が家でもいろいろ物色し買ってしまう。 携帯ストラップ,トートバッグ,シール,そして男性用パンツ! 今夜のお宿は同じく海沿いの下風呂(しもふろ)温泉。 宿のお湯のみならず,共同浴場もハシゴして味わい尽くす。 海の幸づくしの食事に地酒を合わせる。 魚にこだわる料理人の心意気をたっぷり教えていただき,勉強にもなった。 日曜。 朝食を早めに済ませ,チェックアウト。 目標を「下北半島一周」と定めたビア子。 小さな漁村をいくつも抜け,半島の西岸を進む。 コンビニはおろか,自販機すらない道をひたすら走る。 青い海の向こうには北海道も見える。 途中,有名な観光地である仏が浦へ。 陸奥湾に面した海岸沿いに2キロル以上にわたり、奇異な形態の断崖や巨岩が連なる地形で,首都圏ナンバーなどかなり遠くから客が訪れている。 駐車場から階段を下りていくと,ここは日本か?と思えるような景色が広がっていた。 この景色に加えて,大きな波音もまた一興。 巨岩好きの私にはたまらない場所であった。 その後は道の駅に寄りながら,一気に仙台まで戻ってきたのでした~ ======================= 【土・日曜】 お休み 【月曜】 7キロ 42分 ジョグ 【火曜】 7キロ 48分 ジョグ 【水曜】 7キロ 44分 ジョグ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|