毎月分配型の投信の分配金(8月受取分) & 9月の投資予定
岡三オンライン証券 5200円 SBI証券 4300円グローバルAIファンド 3日前から含み損は解消された(今日は含み益が1%ありました)グローバルAIファンドだけで分配金が3200円ありました。(岡三オンライン証券)今回は元本から分配金を出したため基準価格は1000円下落しましたが、8月31日で基準価格が14000円に復活したから、最初に購入したときより増えました。安心して投資できる毎月分配型の投信は今のところ下記の2銘柄です!・アライアンスバーンスタイン米国成長株式投信 Dコース・ピクテ・バイオ医薬品ファンドピクテ・グローバル・インカム株式ファンドも今のところ含み益があります。 (安心はできませんが!!)「**・ショック」という大暴落が起きない限り、基準価格が半分になることは無いと考えています。ニッセイ・ブラジル株式***ファンドで懲りたので!(基準価格は半分になるわ、分配金は減るわで大損しました!)豪ドル、トルコ・リラ、ブラジル・レアル、海外のリート(Wリート、ラサール・リート)は何故、早期償還しないのか? 不思議です!!!8年前にWリート、ラサール・リート(当時は楽天証券でも売買手数料を3%払っていた)を保有していました。両方とも基準価格が4500円くらいで、分配金は60円でした。現在は両方とも基準価格が1800円くらいで、分配金は10円から20円の間です!フィデリィティUSリートも保有していました。毎月分配型の投信の分配金はインデックス投信の積立&増資と「あおぞら銀行BANK支店」に入金(預金)しています。eMAXIS Slim S&P500 , 楽天VTI , eMAXIS Slim オール・カントリーの投資(増資)に全力疾走しています。米国株もARCC,BTI,KO,MO,VZ,Tに集中投資しています!最近、ビットコインも底値から復活しているから様子見しています。元本 10000円 ➡ 暴落時、5500円まで下落 ➡ 現在、8300円まで回復した。COIN $95の含み損、MARA $4の含み損購入時の株価以上に値上がりしたら、即売却してIVV($456)、BTIかQYLD($23)を購入します。レバナス( iFree レバレッジ ナスダック100インデックス)は購入していませんが、eMAXIS NASDAQ100は保有しています。今日(9月1日)、岡三オンライン証券で保有中の「ニッセイ外国株式インデックス」を増資しました。金利0.2%の普通預金に入金するか、インデックス投信を購入するかで迷いました。ニッセイ外国株式インデックスが19%(元本が2割増えている)だったから、投信に投資しました。平均7% 10年で元本が2倍になります。 72÷7=10.・・・19%が続けば、72÷19≒3年10ヵ月で元本が2倍になります。現金を保有しないと何かアクシデント(災害、不幸な出来事、老後資金の枯渇 等)が起きたとき困りますが、金利0.2%の普通預金と19%のインデックス投信を比べたら、投信の投資を優先すると思います!!!あおぞら銀行BANK支店の口座には不定期で預金しています。岡三オンライン証券で保有中の毎月分配型の投信の分配金が6000円以上になったら、預金:4000円、インデックス投信への投資:2000円で毎月出金&投資をします。日本株の配当金は手を付けずに証券口座に残します。岡三オンライン証券で毎月5200円、SBI証券で毎月4200円、米ドル$5~$10、松井証券で毎月700円、楽天証券で日本株配当金(インフラ・ファンド込み)で年間10万円、米国国債 利金が毎年5200円、ニッセイ健康応援ファンドの分配金4000円、米国株・ETFで毎月$50もらっていますが資産は確かに増えています。(再投資しているから)でも、全然嬉しくないです! 実感が全くないです!!もうすぐ、総資産が1000万円を超えるのに全く配当金が増えていないから!実際には受け取る配当金は増えていますが、少しづつ増えているから、うれしくないのかも!!欲の深さが桁違いです!!