漢字って
録画したTV番組がたまっていたので観ました。その中で漢字の成り立ちついて取り上げていた番組があった。「太」という字の「ふとい」は後からついた意味で元々は、「大」の中にさらに「大」を書いていた一番大きいと言う意味だったのが簡略されて「太」という字になったのだとか。だから太平洋は、一番大きな海という意味で「太」大西洋は2番目に大きいので「大」なんだって。「北」は、背(せ)という意味らしく人2人が背中向けている形からできた漢字。「背」は「北」に「月」を組み合わせるんだって。敗北は、負けて敵に背を向けるって意味だとか。「化」は、変わっていく(ばける)という意味で人が亡くなって変わっていくと言う意味。「花」は草が化けるという意味なんだって。漢字って奥が深い。