335056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鏡の国の落としあな

鏡の国の落としあな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

その他いろいろ・・・・・

(0)

物理学

(3)

自然科学

(5)

数学

(12)

天文学

(4)

哲学

(0)

日本の古典文学

(9)

和歌・短歌

(7)

詩の紹介

(3)

歴史と文学

(25)

太平洋戦争

(6)

音楽

(4)

芸術

(7)

競泳

(12)

水泳のコーチの仕事

(0)

ジョギング

(0)

トライアスロン

(4)

お料理

(3)

ドイツ、ヨーロッパの日常生活

(20)

ヨーロッパ旅行・見聞記

(35)

子供のころの話

(0)

ナンセンス

(3)

ペット

(7)

Recent Posts

2009.05.13
XML
カテゴリ:和歌・短歌

今日はランの予定日でしたが、ちょっと体調悪いので延期です。

走りたかったなぁ~ショック

そこで、ふてくされてしまった私はいろいろHP用の素材をいじりまわしてて、その結果がコレです。

男性の皆様には多分、

                            オエ~ッどくろ雫

だと思いますが、私の気が変わるまで今しばらくお待ちくださいあっかんべー

それでは本題に入ります。

 

 

時鳥鳴くや五月のあやめ草

あやめも知らぬ恋をするかな

(古今巻第十一恋歌一)

時鳥が鳴いているなあ。さつきのあやめ草の季節なんだ。

そのあやめ(文目=道理)も分からなくなる恋を私はしていることだ

 

初恋が主題と考えられている歌・・といっても和歌では初恋は、初めての恋ではなく、恋愛の初期の段階のことをいいます。

時鳥はその鳴き声によって暗示されるものは、恋心をかきたてられる、ということ。

あやめ草は、文目(あやめ=道理)の掛け合わせだけではなく、またあやめ科のあやめのことではなく、サトイモ科の菖蒲のことだそうです。

これは端午の節句に邪気払いとして軒先にかけられたり身に付けられたりしてもいた呪的かつ神聖な植物として考えられていたことになります。

で、その五月。(旧暦をお忘れなく・・・私はすっかり忘れるとこだった左矢印アホ雫

残念ながら恋心を行動に移したり、結婚するのには向かない月、と考えられていたそうですよ~昔は。

今誰かに告白しようとしてる男性諸君、もうちょっと待ちましょううっしっし

五月 右矢印 五月雨雨 右矢印 男性が女性のところへ通うのに適さない失恋

こうやってとりあえずは忍ぶ恋の月であったらしい5月、それでもこの作者は季節感を取り込み、恋を告白したかったということで、あやめも知らぬ恋 ということなのでしょうね。

五月に結婚するなといったところで、鎌倉の東慶寺(つづりこれであってますっけ?)は秀頼の遺児が住職となったお寺、江戸時代には縁切り寺で有名でしたが(元会津藩主、加藤家のお家騒動で家来何某の女子供が駆け込んで逃げたのもここ)今ではこのお寺で式を挙げるカップルもいるとか。

あの福沢センセイも子供のころ、「罰があたるからやめろ~」といわれたにもかかわらず、「それならどうなるか試す」、といって経文を書いた紙でオシリをお拭きになったそうで・・・・・・・

あ~、なかなかのことで。

でもそういうの、好きハート

 

音符今聴いてた音楽音符

BobbyBrown の My Prerogative をブリちゃんがカヴァー

http://www.youtube.com/watch?v=ihZmKEobaqI

myspace layouts images

 



オリジナルとどちらがいいですか?

オリジナル右矢印 http://www.youtube.com/watch?v=f5YWqtOQq8s






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.14 17:16:56
[和歌・短歌] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X