凹凸作って 小丸太を組みはじめるが…
★原木からつくります皮をはいだ小丸太 を切り ヤグラ( 作業台 )を組み 前足を 凸 に削り出し 自作ボール盤を出し 14 18 20mmの穴を試堀 20mmに小丸太の端を 凸に削る 肘置きを 削り ひたすら 削る ヤグラを右に移す 凹を仮木に試堀し 深さをみる本番 小丸太に 凹 掘る 一本目 20mm 歪んでるし 滑るし 固定しずらい案の定 小丸太が浮いて暴れそうになる 端木で抑えた 二本目は 楔で隙間を埋め ガッチリ抑えて 開けた 全体の構成 バランスをみたら 座板の小さいことがわかり 全体のヤグラを解体 一回り大きく組み直す 今回は 二回目の生木 幼児用椅子で一回り大きく作らなければならない下は 初回の椅子 ( 3年近く前 ) 0才〜 1才?用( 先日 修理した ) 今回は 2才〜3才?用かなぁ皮をはいだ小丸太は どんどん乾燥し ヒビが入る 背の当たる一番上の丸棒だ乾燥が急激なせいだろう 皮つきで多少乾燥させてからの方が よかったのだろうどうなるなら???★