ゆいまーる!?
ウチナー口で「ゆいまーる」という言葉があります。これは「助け合う」「助け合い」的な意味ですが、僕なりには「譲り合い」「思いやり」的なニュアンスも含まれていると感じています。し、しかしですよ。これは僕も周りだけかもしれませんが、人に物を頼む事が多すぎる。いや、いいんですよ。自分ができないことはできる人が手伝えばね~。だけど、ほとんどが自分がチョット動けば済むことだろう~的なことが非常に多いッ!!!「お前よ、自分でやるのが面倒だから人使ってるだろう」ってな感じ。そう思うほとんどが「○○やってきて」「○○買ってきて」とか、自分の代わりに、人にやらせるってな感じ。言葉を悪く言えば「利用」みたいに感じてしまう。逆にこっちも相手に頼めばやってくれるのだが、抵抗があるし、向こうから「手伝おうか!?」といってくる人が非常に少ない(注:これは僕にだけでないよ~念のため)頼めばやってくれるが、頼まないと頼まれっぱなしみたいな・・・。これは内地ではなかなか経験してこなかったので、非常に抵抗がある。「自分の事は自分でやる」ってな意識が強いし、頻繁に人に依頼(○○やって)ごとする事は沖縄に比べ非常に少ない。内地でもしこれをやっていたら、「お前、すぐ人を当てにすんな!!!そんぐらい自分でやれ」と言われるだろう。その反応でウチナーンチュは「内地の人は、ひじゅる~(冷たい)」と感じてしまうかもしれない。相手のことを思いやったり、いたわったりすることが、「助け合う」の根本的なところなんじゃないかなぁ~。なんか「ゆいまーる」って意味合いを取り違ってるような気がしてならない。自分のために、人に物事を頼むって、何か順番が違うような気がするんだけど~。どう~するべき~!?