クリームサンドビスケット&クッキーの作り方
「クリームサンドビスケット&クッキー」の作り方(軽量粘土「ハーティー」使用)(写真の撮り方が下手なので、粘土の色が写真によって微妙に違って見えます。すみません)1、直径2センチくらいの、ベージュ色の粘土を、コーヒー缶の裏でつぶします。(厚さが約3ミリになります。)(缶の裏にくっつくときは、小さく切ったオーブンシートを間にはさむと便利です)2、へらやカッターなどで、2センチ×2.5センチに切ります。3、へらを使って、外側から内側に押し込むように、周囲に模様をつけます。4、模様をつけたところが、盛り上がっているので、平らにならします。(へらやオーブンシートを上からあててつぶすときれいにできます)5、つまようじで穴をあけます。同じ物を2枚作ります。6、こげ茶色の粘土を、のし棒を使って約2ミリ厚さにのばします。(コーヒー缶をのし棒にすると便利です)7、ビスケットと同じ大きさ、2×2.5センチに切り取ります。8、木工用ボンドをつけて、ビスケットの間に、クリームをはさみます。※いろんな色や形で作ってみましょう♪穴をあけないと、クッキーになります。ビスケット&クッキーの「焼き色」の付け方(粘土が乾いて固まってからつけましょう)1、スポンジ、綿棒、輪ゴムを用意します。2、スポンジをカッターで、5ミリ×2センチ×4センチに切り取ります。3、綿棒の先にスポンジをつけ、輪ゴムでとめます。 4、黄土色と茶色の絵の具を混ぜ、焼き色を作ります。5、スポンジをつけた綿棒で、こするように、色をつけます。大まかに作り方を紹介してみましたが、参考になりましたでしょうか?分かりにくいところがありましたら、どうぞご質問くださいね♪ちなみに、「KOKKO特製へら」は、厚めのクリアボックスを4センチ角に切ったものです。クリアボックスがないときは、使用済みの図書カード、ポイントカードなど、いろいろ工夫して使ってみてください。次回は「ハーティーの色の配合」をご紹介いたします 「参考になったなぁ」と思っていただけましたら、ポチッとお願いします↓にほんブログ村