園児撮影 カメラ設定メモ。
先日、屋外・屋内での子供の撮影がありました。
屋外は、運動会のリハーサルで、
かなり激しい動きを撮る状態。
屋内は、教室内での保育参観で、
まあそれなりに動く状態。
昨年も同じ行事があり、
コンパクトデジタルカメラで撮影したんですが、
まー見事にブレブレ。
本っっ当に撮れない
この辺りで、しっかりしたデジカメ欲しいなぁと
検討し始めました。
んで、一眼レフを買ったわけです。
特に、屋内で綺麗に撮りたいのが目的。
……なんですが。。。
買ってすぐの頃撮ったら、やっぱりブレる。
シャッター優先で撮ると、暗くなる。
特に教室の中は暗い。
しかも、園児達は走るわ跳ぶわ。
何度も試行錯誤してきました。
買ったのは2018年3月末でした。
んで、今回。
苦節半年(こう書くと短いな(笑))、
やっとこさ、マトモに撮れました
ブレてない!
暗くない!
ちゃんとみんな笑顔で写ってる!
眼に光も入ってる!
PCで見てみても、思ったほどピントも甘くなく、
かなりいい感じに撮れてました。
まあ、構図はまだまだなんですが、
そこはトリミングでカバー出来るし
今回の設定のメモしときます。
撮るのに苦戦中のママさん達の参考に、
ちょっとでもなればいいかなと。
〈使用機材〉
Canon EOS Kiss X9(APS-C)
【運動会リハーサル】
〈天気〉
曇り時々晴れ
〈撮影条件〉
屋外 園庭
〈使用レンズ〉
SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM for Canon
〈各種設定〉
モードダイヤル:Mモード
絞り:F5.6
シャッタースピード:1/500
ISO感度 上限:3200
ISO感度 設定:オート
(実際は最大でも800で撮れてた)
AFフレーム:中央一点
AF動作:AI SERVO AF
ドライブモード:連続撮影
測光モード:評価測光
ピクチャースタイル:オート
ホワイトバランス(WB):オート
内蔵ストロボ:発光禁止(非発光)
シャッターボタン/AEロックボタン:
AE ロック/AF ([*] ボタンでオートフォーカス
撮影画像確認時間:切
撮影データ:JPEG L+RAW
露出:+1目盛
露出は天気次第で変わるので、
一度撮ってみてから調整しました。
【園児参観】
〈天気〉
曇り時々雨
〈撮影条件〉
屋内 教室
〈使用レンズ〉
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM for Canon
〈各種設定〉
モードダイヤル:Mモード
絞り:F5.6
シャッタースピード:1/250
ISO感度 上限:6400
ISO感度 設定:オート
AFフレーム:中央一点
AF動作:AI SERVO AF
ドライブモード:連続撮影
測光モード:評価測光
ピクチャースタイル:オート
ホワイトバランス(WB):オート
内蔵ストロボ:発光禁止(非発光)
シャッターボタン/AEロックボタン:
AE ロック/AF ([*] ボタンでオートフォーカス
撮影画像確認時間:切
撮影データ:JPEG L
露出:+2目盛
撮影時、屋外では光学ファインダー、
屋内ではライブビューを多用しました。
園庭とはいえ、屋外はわりと広く、
300mm(APS-C換算450mm)でも、
端から端だと、ちょっと小さめに写ります。
うちは下の子を連れての撮影で、
移動が思うようにいかない為、
それでもかなり助かりました。
教室内での撮影では、教室の後ろに座って撮影。
200mmで十分、前でも大きめに撮れました。
私の愛機・X9は453gとかなり軽め。
ですが、SIGMAの18-300mmレンズをつけて、
半日ガッツリ撮ったところ、
見事に腕が筋肉痛になりました
便利ズームの重さ比較はこんな感じ。
タムロン16-300 F3.5-6.3:540g
SIGMA 18-300 F3.5-6.3:585g
タムロン 18-270 F3.5-6.3:450g
SIGMA 18-250 F3.5-6.3:470g
SIGMA 18-200 F3.5-6.3:430g
普段使いには18-200を、
ガッツリ撮りには18-300を
私は使ってるんですが、
こうやって見ると、ダントツに重い
たった90g弱の違いなんですが、
長時間だと、かなり腕にきますね〜
それでも、合間にレンズ交換とか考えると、
やはりこのレンズをつけて撮影になります。
描写も綺麗だし。
カメラと一緒に持ち歩いている物として、
・レンズペン(レンズ、フィルター、ファインダー用)
・使い捨てレンズ拭きウェットシート
・ブロアー
・予備SDカード 32GB×2枚
・予備電池:1個(長丁場なら2個)
運動会リハーサルの撮影の方は、
RAWデータを一緒に保存していた事もあり、
途中で32GBがいっぱいになり、交換しました。
実際の撮影枚数は、1300枚ほど。
電池は、最後まで持ちました。
写真によっては、RAWデータの方を、
DPP(Digital Photo Professional)で編集してます。
CanonユーザーならタダでDL出来ます。
設定はカメラや天気とかで
また変わってくるとは思いますが、
参考になれば幸いです☆