アメリカでも「どうでしょう」放送
正確には、「水曜どうでしょうclassic」をカリフォルニアのUTBで7月から放送開始!という事だそうです。いやぁ始めにアメリカでも!という情報を見た時は、ほんのちょっぴりこちら(ミシガン)でも見れるのかも♪と期待したのですが、ダメでした。CAはすごいなぁ。UTBってAZNみたいに(どちらもアメリカのチャンネル. AZNは我が家でもケーブルTV経由で見れる)週末などのごく一部の時間だけ日本人向け放送をしているようで。その限られた日本用時間帯の中で「どうでしょう」を放送するっていうんだから、本当にすごいと思う。どうでしょうのトップページは、日記としてどんどん書き換わってしまって現在は違う内容になっているんだけど、その時のトップページの一部を引用させてもらっちゃうと>ウソのような話ですが、アメリカでどうでしょうの放送が始まります。なんでもロス在住の>邦人の皆様から熱烈なる編成のリクエストがあったそうでございます。>>すごいですね。海外藩士諸君のバカぢから。>>どうでしょうさん、いよいよハリウッド進出でございます。だそうです。まさに「バカぢから」だ。ハリウッド進出といっても、たぶんほとんどの視聴者は日本人で(なんといっても、ロスに登録されている在留邦人だけでも5万人以上いますから)アメリカ人はよっぽどの日本オタクしか見ないのではないかと、字幕も付かないのでは無いかと思うのだけど。その勢いで、何とかDVDも簡単にアメリカで手に入るようにならないだろうか。前回のDVDは、自分でローソンで予約して、引き取りと発送だけ家族にお願いしてきたけど、最新版(DVD全集第9弾)はさすがにお願いしにくい。。。ロス(とサンディエゴ)羨ましい。西海岸はいいなぁ。CAは(WAもだけど)ダイソーもあるし。(百円相当では買えないらしいが、やっぱりこちらの1dollarショップよりは 見慣れている日本と同じ商品群の方が心にぐっとくるだろうし)※先月寄ってもらえるかも?とダイソーのホームページでCAの支店の住所調べてたらZIPコードが6桁だったりと、そのままコピペでgoogle mapで検索できず。さっき確認したらまだ直ってなかった。http://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/index.php#foreign