044007 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

涙ひとつぶ落ちる前に

涙ひとつぶ落ちる前に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Profile

夏風7537

夏風7537

Calendar

Favorite Blog

大谷選手51-51達成 New! ジョーさん

見たまま、感じたま… Dr.悠々さん
ツブコの茶店 ミドリツブコさん

Freepage List

Category

2005.01.22
XML
カテゴリ:お茶とハーブ
中国緑茶の保存について、悩んでいます。
なるべく早く頂く様にしていますが、どちらかというと青茶を飲む機会が多い為、少しオーバーフローしてしまう事があります。

私の住んでいるところは夏は暑い方なので、室内に置いておくと劣化しやすく、どうやって保存しておこうかなと考えていた所、中国のかたが、冷蔵庫で保管している、という記事を拝見しました。
日本茶も冷蔵保存していた方が……、というのを聞いた事があるのでそれではと、未開封の緑茶を冷蔵庫へ入れてみました。

確かに保存はなされている様ですが、またある所で、
「冷蔵保存は冷蔵庫から出した時、結露して茶葉が劣化するので良くない。」
とあるのを拝見しました。
……。実は確かにひとパック、そうやって駄目にしてしまったのがあり、これは本当です。
でも、冷蔵庫にはまだ、若干冷蔵保存のものがあります。

ううーん。

透明な袋に入って密封されているものを確認してみると、今の段階では大変きれいで、劣化していない様に見えます。

むむーん。

結露しない様に常温に戻してやればいいんじゃないか?

そこで、はっと気がつきました。
今は寒いです。
冷蔵庫とどっちが寒いかな、という感じ……。
だから今、出してやれば結露しないで(一応の)常温に戻す事が出来るかも……。

という事で出してみました。
開けてみました。
淹れてみました。

ばっちり大丈夫でした!
冬なのに、春の香り。
劣化していません。

そこで、現段階での結論は、
夏になる前、オーバーフローしている緑茶は冷蔵庫に入れておく。
そして冬に、備蓄していた緑茶は出して頂く。
とすると一年中美味しく楽しめる模様です。
やがてまた春が来て、春茶が到来するまで、これで春を待ちます。
と、とりあえずヨカッタ。劣化しないで戻せて。

どなたかいい方法があったら是非教えて下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.22 11:17:58
コメント(0) | コメントを書く
[お茶とハーブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X