テーマ:情報・通信(898)
カテゴリ:情報・通信
関連日記 まずは、メモ書きです。 ・買付候補銘柄。 ・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が113.4%、3期前比が152.7%、5期前比が184.1%。 ・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が113.2%、3期前比が151.6%、5期前比が189.6%。 次に、経常利益を見てみる。 2018年(平成30年)3月期 2,817 2019年(平成31年)3月期 3,448 2020年(令和02年)3月期 4,802 2021年(令和03年)3月期 4,698 2022年(令和04年)3月期 5,644 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 2020年3月期 60円・942百万円・29.6%・5.5% 2021年3月期 60円・942百万円・30.5%・4.8% 2022年3月期 75円・1,178百万円・31.6%・5.2% 2023年3月期 85円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・1,243名<20.9>・3.7%・84.0% ・2,610名<21.9>・3.8%・79.8% ・2,429名<22.3>・5.0%・80.2% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2021年03月発売号 255億円・111億円・0億円 2021年12月発売号 288億円・142億円・0億円 2022年09月発売号 367億円・159億円・0億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 28年3月期 50.6%・1,410.16円・0円・3,680 29年3月期 51.4%・1,550.23円・0円・3,943 30年3月期 53.2%・1,700.28円・0円・2,655 2019年3月期 53.4%・1,939.21円・0円・3,999 2020年3月期 53.1%・1,144.36円・808,866千円・6,006 2021年3月期 56.4%・1,298.06円・718,503千円・6,090 2022年3月期 58.7%・1,469.63円・628,140千円・5,156 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 28年3月期末 7,853,000・188 29年3月期末 7,853,000・225 30年3月期末 7,853,000・292 2019年3月期末 7,853,000・400 2020年3月期末 15,706,000・980(分1→2) 2021年3月期末 15,706,000・980 2022年3月期末 15,706,000・1,023 次に、株価と指標等を見てみる。 9月16日の終値は、2,345円 予想PERは、9.82倍 実績PBRは、1.6倍 予想利回りは、3.62% GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、2,484円。(事業価値2,532円+財産価値121円-有利子負債169円) ・理論株価比は、94.4%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報9月号の記事を見てみる。 【決算】3月 【設立】1983.9 【上場】2001.3 【特色】旧川鉄のシステム部門が分離。企業の情報システム構築・運用が主。JFEスチール向け4割強 【連結事業】情報サービス100 <22・3> 【高水準】親会社のシステム刷新需要が進展。一般顧客向けは大型案件減るが、クラウド強化等による製品拡充効く。DX支援等のソリューション事業も伸長。処遇改善や開発費負担増こなし最高益水準続く。増配。 【拡 販】自社開発の電子帳票システムはRPAとの親和性を向上。食品業界向け品質情報管理システムでは限定版投入等で中小顧客開拓。販促のセミナー開催も活発。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022/09/21 05:10:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[情報・通信] カテゴリの最新記事
|
|