ETCを取り付けました
楽天でETCを買っちゃいました。前々から欲しかったんです。でも私が有料道路を使うのなんて年に数回だし、ETCを付けたって渋滞を避けられるわけでもないし。ということで買わずにいました。しかし、仕事で使う営業車に付いていて「やっぱり便利だなぁ」と思っていました。そんなとき、ETC助成制度のことを知って楽天で検索したら、なんと2010円でアンテナ分離型が売っているじゃないですか! すぐ購入しちゃいました。で、車検証のコピーを送り、セットアップしてもらって本日届きました。さっそく我が愛車bBに取り付け開始。まずアンテナの場所を決めます。ダッシュボードの上に付け、コードをガラスとダッシュボードの間に押し込みます。次に、本体を貼り付ける場所を決め、ステイを貼ります。次に、電源をとるための配線。シガーライターのコードから分配します。そのためコンソールを分解。エアコンのダイヤルをはずすとネジが出てきました。これらをはずし、後は力業で「えい!」っとはずすとこうなります。このとき、「もしかして俺はとんでもないことに手を出したのでは?」とちょっと思う。シガーライターのプラスのケーブルのビニールを少し剥き、ETCのプラスのコードを接続。写真の赤いプラスチックの部品が分配するケース。走行中、振動などでケースが開かないようにテープで補強する。マイナスのコードは自動車本体のネジを少しゆるめ、そこにはめ込みしっかりと締め直す。あとははずしたカバーをはめていって元通りに戻すだけ。そして完成。自分でやってみた感想ですが・・・・たいして難しくはないです。でもお金があって面倒なことが嫌いな人はプロに任せた方がいいですね。お店でやってもらうと3000~5000円くらいでしょうか。さーて、取り付けたのはいいけど、このETCを使うのはいつになるんだ?