テーマ:今夜のばんごはん(50683)
カテゴリ:お米料理編
みなさん、こんにちは。
今日のPau Pau kitchenは、 『炊き込み寿司』を紹介します。 乾物を使ったお料理は、私が 小さいころから慣れ親しんだ 母の味です。 子供のころから、家庭に干し椎茸 切干大根、芋がらなど乾物がたく さんありました。 食卓には、当たり前のようにその 乾物を使った煮物が上がって いました。 そんな食卓で育った私のキッチンにも 母と同じような乾物がガサガサと 大量に常備されています(^-^; 今日はそんな私の乾物だらけの キッチンからお届けする お料理を紹介します。 干し椎茸とその戻し汁を使う香り たっぷりで美味しい炊き込み寿司です。 炊飯器で調理するので、忙しい日でも 簡単に五目寿司風のご飯ができます。 ■材 料(2~3人分) お米 2カップ(洗って30分浸水させます) 人参 1/3本(千切りにします) 海老 8尾 昆布 10cmくらい ~合わせ酢~ 米酢 大さじ3と1/2 酒 大さじ1と1/2 砂糖 小さじ3 塩 小さじ1/2強 干ししいたけ 8枚 (軸を取って1.5カップのぬるま湯で戻す) ゴマ油 小さじ2 ~椎茸の味付け~ 戻し汁 1カップ 砂糖 大さじ1 醤油 大さじ1 ~彩 り~ 錦糸玉子 (卵2個に塩少々を入れて作ります) みつば 適量 ■作り方 1.ぬるま湯で戻した椎茸の水気を軽く切ります。 鍋にごま油を中火で熱して椎茸の両面を焼き、戻し汁、砂糖、醤油を 入れて10分ほど煮ます。 2.椎茸を煮ている間に、水加減したお米から水大さじ4~5を取り除きます。 合わせ酢を加えて人参、昆布、海老をのせて炊飯器のスイッチを押します。 3.1の煮上げた椎茸が冷めたら、細切にします。 4.卵2個をボールに割ほぐし、塩少々を入れた卵液で錦糸玉子を作ります。 5.ご飯が炊き上がったら、海老を取り出し、3の椎茸しいたけを乗せて 10分蒸らします。 海老は殻を取り、飾り用を除いて一口大に切り、炊飯器へ入れます。 6.全体を混ぜ、お茶碗へ盛り、錦糸卵と三つ葉を飾って出来上がりです。 寒くなる季節にほっと温まり、目にも鮮やかな炊き込み寿司です。 お好みで紅しょうがを添えて食べてください。 初めて挑戦したお料理なのですが、なかなか上手にできました。(〃'∇'〃)ゝ ☆盛り付けポイント☆ 彩のよいご飯なので、白いお茶碗に盛り付けましょう! 錦糸卵の黄色、人参の赤、三つ葉の緑がきれいに映えますよ☆ 毎日の食卓の参考にしていただけたらと思い レシピブログ、料理ブログなどに参加しています(^-^)/ ↑応援の1クリックを頂けたら嬉しいです↑ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お米料理編] カテゴリの最新記事
|
|