時間が足らなかったのはおいらの所為?
昨日は、討論をするというより、私の質問で終始した感じだった。むむむ今までの私の持っていた「抽象」や「相対」の概念が揺れてしまった。「壊れた」と言わないところがとむぼちゃん♪合っているような気もするのに、違っているような気もするのだ。とても難しかった!!!でも、きっと考えているうちに いつか答えに近付ける。なんかのヒントで、ある日突然脳が覚めるかもしれないし・・・昨日は概念の共通した土台に達する事が出来ないうちに時間切れ。こんな問題を語るには、あまりにも短い時間だったので、仕切り直しだ!数字恐怖症で逃げて来たからかなあぁ・・・「虚数」は大好きな感覚だけど、XとかYとかの理解を怠って来てしまった。具体性がないと理解できない世界でし・・・(T_T)アルゴリズムやエントロピー何だか興味はあって、漠然と感覚的に頭をめぐっているのだけれど、いつまでたっても確実な中心部にたどり着けない。こんなに想像する事が好きなのに、具体性がないと理解できない自分に何だか腹立たしさも感じてしまうけれど、探求したい気持ちの方が大きいから、くじけないぞ!相手はきっと、何でも噛み砕いて話さなくてはいけない事を要求されたり、具体性を持った例を言わされたり、おまけに何度も何度も同じ質問をされたりで、「ゴングに救われた!」なんて思っているかも知れないけれど。「とむぼのような、理解度の少ない人間に伝える事ができるようになる事が、君のためになる!」と、自分勝手な言い訳をしておこうっと♪今日は館林教室。今日は指導者の立場だ。