2000円札
今日は、住之江校で社会科の入試実践と通常授業を実施しました。入試実践は公民的分野に絞って解説しました。単なる答え合わせではなく、問題文に書かれている重要用語も触れながらの解説です。引き続き通常授業では、公民の経済的分野をやっていますが、貨幣のところでこんな話題になりました。私「今発行されている貨幣を全部足すといくら?」生徒「18,666円!」私「早いね~。では2000円札に描かれているものは?」生徒「…。っていうか、2000円札使っている人いるんですか?」私「おるかもしれへんね。で、描かれているのは沖縄の首里城と、平安貴族!」となりまして、首里城から琉球王国が室町時代につくられたことと、源氏物語の作者の紫式部を復習しました。社会科は地理・歴史・公民が相互にリンクしていますので、いい復習ができます。住之江校も、「熱盛」の社会科でがんばります!本日も創心館のブログにおいで頂き、ありがとうございました。インフルエンザにはお互いに気をつけていきたいですね。文責:藤井 宏昌