カテゴリ:焼酎
キリンさんのホームページで、こんな記事を見つけました。
酔いのメカニズム 1.爽快期 血中濃度0.02~0.04% ビール<大びん>(~1本)日本酒(~1合)ウイスキー・シングル(~2杯) ☆さわやかな気分になる ☆皮膚が赤くなる ☆陽気になる ☆判断力が少しにぶる はぁい!これってよくありますねぇ。 私の場合、皮膚はあまり赤くなりませんがメチャメチャ陽気になります。 判断力・・・?あぁ、普段からあまり鋭敏な方ではありませんが・・・ 2.ほろ酔い期 血中濃度0.05~0.10% ビール(1~2本)日本酒(1~2合)ウイスキー・シングル(3杯) ☆ほろ酔い気分になる ☆手の動きが活発になる ☆抑制がとれる(理性が失われる) ☆体温が上がる ☆脈が速くなる これって『ほろ酔い』なんですね。 こんな気持ちのいい時間に、脈なんて気にしていられませんが・・・きっと早くなっているんでしょうね・・・ 手の動きが活発って・・・そうか、私は酔うとテーブルを片づけだすから(職業病)・・・この事かも・・・ 3.酩酊初期 血中濃度0.11~0.15% ビール(3本)日本酒(3合)ウイスキー・ダブル(3杯) ☆気が大きくなる ☆大声でがなりたてる ☆怒りっぽくなる ☆立てばふらつく 大丈夫。私は酩酊しません。<(`^´)>エッヘン だって、私の場合、怒りっぽくなることも がなりたてることもないですもの。 ・・・ん? でもよく見るとその他の事項は全部当てはまるかも・・・ 大丈夫か?私。。。(^^;) 4.酩酊期 血中濃度0.16~0.30% ビール(4~6本)日本酒(4~6合)ウイスキー・ダブル(5杯) ☆何度も同じことをしゃべる ☆呼吸が速くなる ☆吐き気・おう吐がおこる ☆小脳まで麻痺が広がると、運動失調(千鳥足)状態になる。 何度も同じことをじゃべる・・・(;^_^A アセアセ ・・・要注意・・・ 5.泥酔期 血中濃度0.31~0.40% ビール(7~10本)日本酒(7合~1升)ウイスキー・ボトル(1本) ☆まともに立てない ☆意識がはっきりしない ☆言語がめちゃめちゃになる ☆海馬(記憶の中枢)が麻痺すると、今やっていること、起きていることを記憶できない(ブラックアウト)状態になる。 ブ、ブ、ブラックアウトォォォ!!! 私って、覚えてないことが結構あるんですけどぉぉぉ。。。 もしかして、もしかして、これって泥酔してた???? 6.昏睡期 血中濃度0.41~0.50% ビール(10本以上)日本酒(1升以上)ウイスキー・ボトル(1本以上) ☆ゆり動かしても起きない ☆大小便はたれ流しになる ☆呼吸はゆっくりと深い ☆死亡…麻痺が脳全体に広がると、呼吸中枢(延髄)も危ない状態となり、死にいたる。 (社)アルコール健康医学協会「お酒と健康を考える」より抜粋 こ、こ、怖いですねぇ。。。 死だって。。。 私って、昏睡の一歩手前まで飲んでた? ・・・どうしよう、これを読んだら、もう今夜からお酒飲めない・・・ なんてウソです。 また今夜もやっちゃいます!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[焼酎] カテゴリの最新記事
|