カテゴリ:お菓子作り
皆さま、ご訪問ありがとうございます
お菓子教室”OSUSOWAKE”です 最後の記事から、な~んと半月もたってしまいましたが皆さまお元気でお過ごしでしょうか? 私の方は~GWに久々に姫と若が揃い&連休のなかった姫の送迎×2回&笠間の陶炎祭にお出かけとかしておりましたら…GW明けにずっしりと疲れがやってまいりました またまた体力不足を実感です 楽しく過ごすには体力をと前回も書きましたが…結局未だにジムには行けておりませぬ さて、陶炎祭に行った帰り道、岩間の「彩美亭」さんでランチをいただきました かな~り前に生徒さまから教えていただいたお店なんですけれど、ずっと行けずにおりまして 話してみたら若も姫も乗り気でしたので初訪問 GW中とはいえ平日、到着したのは12:15でそこから40分くらい待ちました。 かなり人気のお店らしく、後から後から車がやってきます このお店で有名なのは、ローズポークを使ったポークステーキ 「すごく大きい」 と伺っておりましたので、確認のためにg数を聞いてみると 「上が400g、並が350gです」 おっき~~~い 「上」が売り切れでしたので、姫&若は「並」を注文、私はそんなに食べられないので、ランチメニューにあったポークステーキを注文しました。 到着したポークステーキは~ こちらが私の そしてこちらが若&姫の 真上からの撮影では全く違いが分からいのですが、若たちのを後ろから撮影すると めっちゃ分厚くて笑っちゃいました 4cmくらいはあったと思います。 分厚いけれど柔らかく、そして油もしつこくなかったようで二人とも大満足 私の注文したランチのポークステーキも決して小さいわけではなく 十分食べごたえがあって美味しかったです 「350gはちょっと…」という方はこちらを先に試された方がいいかもしれませんね ただ、このランチメニュー小さ目()ポークステーキ、いつもあるのかは分かりませんのでお店に聞いてから行った方がいいかもです 良いお店を教えていただきました ありがとうございました さてさて 5月メニューの紹介文章で 「自宅で材料費削減のためにマーガリンで美味しく出来るか検証中です」 と書いておりましたのでそのご報告をさせていただきます 結論から申しますと 「そこそこ美味しいのが作れるけれど、作れるかどうかはマーガリンの種類によるところが大きい」 っていう…なんとも言えない検証結果 この検証をやろうと思ったきっかけは、 「ご家庭で材料費をかけずにお菓子作りを楽しんでいただくこと」 だったわけですが、私の中ではさらに 「普段トーストに塗ってるマーガリンでお菓子も作れたらお手軽で最高」 ってな思いがあったのです。 検証するにあたって気になったのがマーガリンの水分量いや、油脂量ですね …で、各メーカーのHPで調べてみましたら…衝撃の事実が判明 …私がマーガリンだと思っていたものはマーガリンですらなかった… パンに塗るタイプのものは、マーガリンよりも「ファットスプレット」が圧倒的に多かったんです(え知らなかったの私だけ) この「ファットスプレット」の油脂量ですが、バターやマーガリンのは80%前半くらいなのに対して60~70%台とだいぶ低い… そうなるとバターのレシピをそのまま置き換えるのは残念ながら無理 ですが、我が家で使っていた「ラーマ」は奇跡的に「マーガリン」に分類されている数少ないものでしたので、これを使って「含まれている塩分の味に及ぼす影響」(論文のタイトルみたい)について検証してみました ま、あくまでも姫&若&私で味見して~の主観的な意見なのですがね まずは焼き上がり 見た目はほとんど変わらない感じですが、型に少々油分がにじみ出ていました …のですが、これは仕込みの影響によるものかもしれません。 と言いますのも、マーガリンはバターよりも溶けやすいことを失念してバターと同じ温度帯で作業したためか、出来上がった生地が少々分離気味だったんです… マーガリンを使う上で気を付けなければいけないポイントになるかと 上がマーガリン、下がバターです。 断面に関しては、画像だと光の加減で見え方も変わってくるのですが、確かに少々マーガリンの方が色が黄色いかな…という程度。 固さは明らかにマーガリンの方が柔らかいです。 香りはチョコレートとバナナにカバーされちゃっているので、このお菓子については特に問題なし お味の方は、姫のみ 「ちょっとしょっぱい」 と感じたのですが、若と私は 「フツーに美味しい」 この辺は個人の感覚によるのかと ただ、食べ比べると、バターで作ったものの方が「お上品~」な味がします。 どちらが美味しいかと聞かれたら、我が家は3人とも「バターの方」 ですがこれには好みもありますし、そもそもマーガリンが悪くて、というのではなく、マーガリンに含まれている塩分が味をくどくしてしまうせいかと思います。 でもおうちおやつとしては十分だと思うので、こちらのメニューに関しては「マーガリン置き換えでもいける」という結論にさせていただきます。 でもね~、初めに書いた通り、そもそもパンにつけるタイプのは圧倒的にファットスプレットが多くて。 「お菓子にも使えるように」 ってわざわざ銘柄を選んで(もしくは好きな銘柄を変えて)作るくらいなら。 「ケーキ用マーガリンを購入するのと心理的には変わらないのかも」 と思う次第です ケーキ用マーガリンは無塩なので、味の面では よりバターのものに近くなると思われま~す お値段もバターの半分くらいですので、材料費削減は確実 次の機会がありましたら、ケーキ用マーガリンで試作してみますね その時は仕込みの温度帯も気を付けて きちんと検証できるようにいたします~ とっても雑な検証でしたが、参考になれば幸いです あ、レッスンのおやつではバターとマーガリンのもの、両方をお味見していただきます その時はケーキ用マーガリンを使ったものをご用意いたしますね~ (なぜならラーマを食べきってしまったから…) 最後に マーガリンについては含まれている「トランス脂肪酸」が問題になっていますが、近年では各メーカーともしっかりと対策を取られて、その削減に努められたようです メーカーさんのHPに記載されていますので、気になる方は除いてみるといいですよん お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年05月15日 15時41分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[お菓子作り] カテゴリの最新記事
|